
コメント

mincoro
健康なら正直そんな怖くないです!
妊婦+喘息持ち(子供も)なので正直めちゃくちゃ怖いです💦
健康な方はそこまで怖がることないと思いますよ😊!

m
連日コロナの報道ばかりですものね。気分も滅入ります😞
早く終息して平穏な日常が戻って欲しいですね😣
体内にウイルスを入れないよう、基本的な予防をしっかりこまめに行って、栄養のある食事、免疫力を高める食材を食べたり、趣味など楽しむことも大事ですし、しっかり寝て、負けないで乗りきりましょう😉💪💪
過度にストレスがたまると免疫力も落ちてしまいますしね💪
お笑い番組見て笑いましょー!
-
はじめてのママリ🔰
遅くにありがとうございます🙇♀️
心配性で毎日ニュースを見ては落ち着け、落ち着けと自分に言い聞かせています😅💦
つい今もコロナについて調べてしまい、気持ちを落ち着かせようと投稿したところでした😌
コメントをいただき、ホッとしました😌♡
お笑い番組見て笑います!ありがとうございます🥰- 3月1日

🐬
ウイルス自体はそんなに怖がる事はないと思いますよ🤗
ただ今はまだ検査体制、医療体制が確立されてなくて検査が追いついてない状態なのでまだまだ気が抜けないとは思いますね😭
検査体制医療体制が落ち着くまでの辛抱ですね!
気にしてもしなくてもやる事は一緒ですが、お互い乗り切りましょう!!
-
はじめてのママリ🔰
遅くにありがとうございます🙇♀️
検査体制、医療体制が整えば、不安も和らぎますね!
気持ちの持ちようが大事ですね、気にしすぎると私の場合は悪循環になっちゃうので😅励ましのコメントありがたいです✨- 3月1日

ひなまま1024
うーん。長引くかどうなるか冷静に注視してます。
しっかり手洗いと、触ったところの除菌徹底ですね✨
なんで春節に中国人入れたかなぁー。結局中国人もってきたお金よりも莫大な経済損失と不安、生活被害を与えてると思いますね💦
-
はじめてのママリ🔰
遅くにありがとうございます🙇♀️
ごもっともだと思いました。
政府の対応の遅さにガックリしましたが、遅かれ早かれ別の形(中国から帰国される日本の方やクルーズ船など)で感染者が出て、広まっていたのではと思いました😞
どうしても中国に頼っている日本社会なので、防ぎきれないですね😱- 3月1日
-
ひなまま1024
あ、うちの楽しみはNetflixとかAmazonプライムです!映画みてくれるようになったから、色々楽しみます!おっさんは鬼滅の刃にどはまりしてます(笑)引きこもりも楽しめばいいですよね✨お菓子作りとかとか作りおきとかしようかな✨
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
そういえば、Amazonプライム30日間お試し券をもらっていたのでした!鬼滅の刃 大人気ですね😆
たしかに色んな楽しみを見つけると気分も変わりますね☺️
ありがとうございます♡- 3月1日

まあ
いろんな商品が品切れしてたりディズニーランドまでも閉園したりで今の世の中みてると恐怖煽りますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
遅くにありがとうございます🙇♀️
少しずつパニックになりつつある日本社会に私も恐怖を感じます💦
そんな中、高値で物品を売る人たち。。。こんな状況でも助け合おうとしないのかと残念です😞- 3月1日
-
まあ
メルカリ見てるとマスク6000円?!しかも一瞬で売り切れ?!!て結局買う人いるから高値で転売しちゃうんでしょうね💧
でもそのくらい払ってでも欲しい人は欲しいし。。
通常値段で売ってくれれば助かるんですけどねえ笑- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
高過ぎます😭が、命には変えられませんもんね。悲しいことですが💦
重篤化する可能性が高いと言われている方々に届くと良いです。- 3月1日

👶🏻
もうこの時点でめっちゃ怖いです
体力ありきの看護師
同業ですが恐ろしいの一言につきます
重症者から回復したのはまだ一名と
報告されていますので
警戒する他ないと思っています
-
はじめてのママリ🔰
医療従事者の方は感染者の方と関わる可能性があり、どうしても避けて通れない道で恐ろしいですよね💦
重症者から回復されたのは1名しかいないのですか。
やはり出来ることをして、慎重に行動することが大事ですね!- 3月1日
-
👶🏻
知人などには言えませんが
地域バレするかもしれないですが
もう疑わしき患者が
増え続けていて恐ろしいです
検査もしない方針ですので
正直適当な理由をつけて
退職しようと思ってます- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もそうすると思います
- 3月1日

退会ユーザー
そうなんですよね…
でも子ども達がこんなわけわからないウイルスに感染されたくない!って思うと不安で不安で。
早く安心して外で歩ける日が来ますよーに。
-
はじめてのママリ🔰
わかります、とにかく1番に子どものことを考えますね!軽症だとしても肺炎、、、きついと思います💦苦しんでる姿は見たくない、元気でいてほしい!親の気持ちですね😣もし自分がコロナに掛かってしまい、何かで入院となっても大丈夫なように、完母ですが少しずつ哺乳瓶からミルクを飲む練習もしています。哺乳瓶拒否でしたが、今は飲んでくれています。
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
遅くにすみません🙇♀️
ありがとうございます😊!
妊婦さん、また喘息持ちのお子さんがいらっしゃるとのことで、怖いですよね🙇♀️
できる限りのことをして対策していきましょうね!