※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新幹線での出張で感染予防に不安。マスクや次亜塩素酸水以外に必要な持ち物はありますか?

明日から、夫が東京に新幹線で2泊3日で出張です!
新型コロナウイルスが怖いのですが、マスク、次亜塩素酸水以外に、持っていくと感染予防で便利なものありますか?
思いつく方、教えて下さい!

コメント

🐬

私ならそこにアルコール除菌シートプラスしますかね!
手を拭くだけでなく顔も拭いちゃいます(笑)
肌弱い方にはオススメしませんが😂

deleted user

アルコールウエットティッシュ、あと当たり前に持ってたら申し訳ないですがハンカチですかね🤔
公共トイレのジェットタオルは感染症を拡げるって聞いたので、今までハンカチ持ち歩いてなかった旦那にも今は持たせてます!

メメ

歯ブラシ!笑。
うがいよりも歯磨きの方が効果あると聞くので、ホテルとかにあるのを使うんじゃなくて持ち歩いてちょこちょこ磨くように私なら言うかもです笑。

ままり

普通の冬用の手袋を持っていかれたらどうでしょう。駅や新幹線内や街中など、移動中は極力手袋をつけておいた方がいい気がします。脱いだ時に手をアルコールウェットティッシュなどで拭くみたいな感じで!

はな

同じく主人が新幹線で東京出張です💦
怖いですよね…細めに菌を落とすのが有効との話なので、電車の乗り降り後はその都度手洗い(可能であればうがいも)してね!とは伝えています。

ひーたん

花粉対策眼鏡をかけて眼鏡拭きシートを持っていきます。
粘膜から移ります。