※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育休中のママさんが、上の子の保育園が自粛中で悩んでいます。家で過ごすストレスや新学期の準備、登園拒否の心配があります。保育料は払っているため、登園させるべきか悩んでいます。

育休中です。

小中高が休校になる中で、上の子の保育園が登園自粛になりました。
あくまで自粛なので、働くママさんたちはみんな普通に預けるようです。

育休中なので自宅でと思いましたが、1ヶ月も家にひきこもりなんて子供のストレスが溜まりそうだし、精神不安定になりそうで。

3月から進級に向けた準備とかもするようですし、(お昼寝中の脱オムツや身支度の練習、食事のエプロンなしなど)1カ月やすんでいきなり進級で新しい先生や新しい環境、新しいお友達がふえるというのはパニックになり、登園拒否になりそうで心配です。

先生方からしたら自宅で見ろよと思われるかもしれませんか、子供のことを思うと登園させたほうかいいのではと。

保育料も払ってるし、コロナは出てる地域でもないし(調べてないだけて、うじゃうじゃいそうな気もしますが)、子どものためにも登園させたほうがいいのではないかという家族会議の結果です。

どう思われますか?

ちなみに8:30から16:30で預けてます。以前は8:00〜18:00でしたが、産後4カ月から育休中だからと思い、短時間と同じ時間にしています。(先生からいわれたわけではありません)

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら家で見ます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぜひ、その理由を教えてください!(^^)

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士さんが、育休中の人が協力して休むことによって、休みを取れたりすると思います。
    保育士さんはテレワークはできないので…。
    この状況は、国民全員が協力しないといけない非常事態だと思います😭
    保育園側も「休んでね」とは言えないんだと思います。。
    1ヶ月丸々休めば、保育料も返ってくるかもしれません。
    日頃お世話になっている保育士さんのことを思うと、お休みするのがマナーかなと思います😖
    家で見るのは大変ですが…( ; ; )

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

単純に、子供のためもそうですが、赤ちゃんもいるとぱんださんがかなり辛いですよね💦

保育園のスタンス次第かなと思いました!私なら、育休中でも無理しないでくださいねーみたいなアナウンスなら預けちゃって、仕事されてる方はしょうがないけど育休中の方は自宅でみてくださいねーみたいなアナウンスなら、無理に登園して先生の子供への態度が悪くなっても嫌だし、自宅でみます😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    担任の先生に聞くと、私からは何も言えませんっていわれました。
    もし連れてって先生の態度が悪くなるとか悲しすぎます…

    • 3月1日
deleted user

保育士も子持ちの方が多いので、学校休校で休まざるを得ない職員が居るんじゃないですかね?だから園としては可能な方は自宅で見てもらいたいというのが本音かなと思います。。
なので私だったら家で見ますが、3人いらっしゃるとなかなか大変そうですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそういう意味もあるのかもしれませんね。
    可能と言えば可能ですが、DVDみてひたすら時間経つの待つ感じで、外も出かけられないし子供にも悪影響になってしまいそう…

    • 3月1日
むーれん

1週間に預ける回数を減らすとかじゃダメなんですか??🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。
    週1回はお休みとかにしようかな。
    そうしたら少しは先生も助かるのかな?

    • 3月1日
もっクル

うちも同じ状態で迷っています。
あくまで協力依頼なので、イベントある日は登園してない日は休むとか?と検討中です。
もしくは、週1日だけ休ませる。
4月から進級+私の仕事復帰で環境が変わるので長期で休ませるのは微妙だなと思ってます。
コロナ対策というより、休校に伴う人員不足対策のようなのでいろいろ悩みます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    迷いますよね💦
    私も週1回だけお休みにしようかなと思い始めててます。
    もっクルさんはお仕事復帰なのですね。それならなおさら長期休みはこどもも環境の変化でしんどくなりますよね…
    私はまだしばらく育休中なのですが、もっクルさんの状況なら保育園連れて行きます。

    • 3月1日
  • もっクル

    もっクル

    保育園側のことを考えると長期で休ませるべきなんでしょうけどね。
    通常通り登園してるお子さんたちもいるので、1人だけいろいろついていけなくなってもかわいそうかなとかいろいろ悩みます。
    公園に連れて行っても休校中の小学生もいそうですし。
    うちの保育園は半日だけのお休みでもいいですって感じなので、午前中行ってお昼ごはんのあとお迎えでもいいみたいです。人員の関係だからでしょうね。
    同じ系列の保育園にアプリで一斉配信での連絡なので、実際通ってる保育園とは対応に温度差があるかもしれないので月曜日行ってみてからまた検討しようかなと思います。

    • 3月1日
③✌︎

ほぼ似たような状況です。
我が家は明日から、まずは1週間お休みさせることにしました。

上の方達がおっしゃるように、保育士の先生達もお子さんがいて勤務体制を整えなきゃいけないかと思うので、自宅保育出来る人はするべきかな、というのが私の思いからです。
日頃お世話になってる保育園のため、です。 

登園自粛とは、園から言われたんですか?うちはとくに園からは言われてません。
園から言われたなら、するしかないですね。。

たしかに、進級に向けて大事な時期ですが、この状況ですから、そんなことは言ってられないかな、と。
ここ1〜2週間乗り切り、その後3月後半になり、国内の風潮も緩まれば、そこから登園して、進級準備できるのでは、と思っています。

ちなみに、6歳のお子さんは年長さんですか?そうなると、最後の登園になるかと思うので、少しかわいそうかなぁとは思いますね…

休みの間の過ごし方は、
我が家は、大勢が密集する場所にはいきませんが、家に篭りきりではなく、散歩や公園には行かせる方針です。
家では、勉強というか時間潰しに、タブレット教材をおもいきって契約しました。
また、がっつり里帰りします〜

早く落ち着いて、せめて、3月半ばには登園できるといいなぁと思います。
お互い乗り切りましょう〜!

あらゆか

うちの子が通っている園は特に規制はなく、今のところ登園可能です。

感染予防や保育士さんのことを考えると自宅保育が良いのでしょうね!

私は産休中ですが、切迫のため自宅安静中なので、預けています。
ただ息子が疲れないように早めにお迎えに行っていますし、週1くらいで中休みをさせています。