※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

育休明けで時短勤務中の給与が低い場合、養育期間標準報酬月額特例申出や育児休業等終了時報酬月額変更届を提出することがおすすめです。他にお得になる手続きはありますか?

育休明けて、時短勤務で働いています。
休み明けの給与明細見てびっくり💦激安でした💦

養育期間標準報酬月額特例申出と、育児休業等終了時報酬月額変更届って、申告した方が良いでしょうか?
あと、上記の他に、申告してお得になる手続きって何かありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

報酬月額変更届は復帰してから3ヶ月間の給料見て4ヶ月目に変更できるので、それまでに用意しておいた方がいいと思います😃
養育期間〜の方は結構書類の準備が大変だった記憶がある(戸籍とか必要だったような…)ので、私は申請しませんでしたが、将来の年金が減らないための措置ではあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    どちらも、手続きしても損はないのでしょうか?🤔

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも損はないですよ!やっておくに越したことはないです🙆‍♀️

    • 2月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 2月29日
deleted user

総務部で働いています。
どちらも総務が出してくれると思いますよ🤔
自分でやるのはかなり骨がおれる作業だと思いますし、どちらにしても社判必要です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい。会社にお願いしようと思います😊
    ただ、両方とも、手続きして損はないのかな?と心配になりまして😂
    手続きした方が良いと思いますか?←するとなれば、会社に頼みます😊

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    損全くないです!寧ろやっておくことを強くおすすめします!
    総務としては面倒な書類なんですけどね🤣

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!✨ありがとうございます、安心しました^ ^
    一つご質問なのですが、育児休業等〜(保険料が安くなる方)の手続きをした後、何ヶ月間安いままなのでしょうか?9月頃に保険料の改定があると調べたのですが、それ以降はいつまで安いままなのでしょうか?←分かり辛くてすみません🙇‍♀️

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ○年間同じ社会保険料、というシステムではなく、必ず全社員年一回は社会保険料の見直しが入ります。
    毎年社会保険料の算定は、4.5.6月に稼いだ給与の平均をとって、秋(社会保険料を前月徴収にするか翌月徴収にするかで違いますが、大体9-10月の給与)の社会保険料から更新が入ります!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😊
    調べれば調べるほど、色々書いてあって分からず💦
    上記の手続きをすると、また子供が出来た時に、貰えるお金が減ったりする事ってありえるのでしょうか?それとも関係ないのでしょうか??
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私で分かることならお答えしますよー😃💕お気にならさず!
    時短で働くことによって産休前よりもお給料が減るなら、第二子の産休手当金も育休給付金も減ります!
    でもこうした手当が減るから月額変更届を出さないということは出来ません…育休明け月変を出さなかったとしても年1の算定は義務なので😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とてもご丁寧にありがとうございます😊
    なるほど!月額変更届を出しても出さなくても、結果算定される事になるから、同じ事という事でしょうか?😊
    あくまでも、保険料が安くなるのが早くなるか遅くなるかの違いってだけですか?🤔

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういうことです!😂

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かりました!!
    どうもありがとうございます😊
    早速、総務に手続きをお願いしようと思います^ ^

    • 3月2日