※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおりん
子育て・グッズ

ジーナ式ネントレ経験者にお聞きします。22時半の授乳がなくなったのは何ヶ月頃でしたか?

ジーナ式ネントレ経験者にお聞きします。
22時半の授乳がなくなったのは何ヶ月頃でしたか?

コメント

ビスコ

三回食が軌道に乗ったら完全に辞めてました。
その前に辞めても夜通し寝てくれたのですが、体重の伸びが悪くなってしまったので、最終授乳を復活させました。

一回やめてみて、それでも体重が順調なら、完全にやめちゃっていいかと思います🙆

  • あおりん

    あおりん

    返信ありがとうございます😊
    軌道にのるというのは食後のミルクや授乳が無くなった時ですか?
    体重はベビースケールで毎日測っているのですか?

    • 2月29日
  • ビスコ

    ビスコ

    三回食の量の目安があったと思うのですが、その目安量を三回食べれていること

    体重は毎日は測ってなく、1か月前と比べて増えてるかって感じです

    • 2月29日
  • あおりん

    あおりん

    ありがとうございます!

    • 3月2日
ビスコ

考えてると分かんなくなると思うので、一回辞めてみることをお勧めします。

夜中にお腹すいて起きるようになるなら、まだ最終授乳が必要
或いは体重が全く増えない、又は減ってしまうなら、まだ必要
って感じで。
そしたら復活させればいいので。

  • ビスコ

    ビスコ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 2月29日
  • あおりん

    あおりん

    やめてみているのですが起きる時と寝ていられる時があるので他の方はいつ頃やめられたのかと思い聞いてみました。
    ありがとうございました。

    • 2月29日
あこさ

辞めたのは10ヶ月になってすぐです。
私も同じ質問をママリでしてました。
三回食初めて1ヶ月くらいたってました。

  • あおりん

    あおりん

    ありがとうございます!

    • 3月2日