※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🧸
子育て・グッズ

仕事が忙しくて泊まりがち。家族の大変さ理解されず、ワンオペで子供2人の世話。イヤイヤ期の息子に叩きそうになり、新生児の泣き声に悩む。

仕事忙しいって仕事場に泊まるみたい、
忙しいって仕方ないし、家族の為に働いてる
忙しいって言われるとどうしようもないけど

毎日帰宅は遅いからワンオペ

せめて帰って来てくれるだけでほっとするのに
小さい子供2人いるのに
この大変さ分かってないよなぁ

イヤイヤ期の息子に泣き続けられて最後強く叩いてしまいそうになった

部屋の奥からは新生児の泣き声

つらい〜

コメント

はじめてのママリ

泊まり…(´;ω;`)。
せめて帰ってきて欲しいですね…
そんなに忙しいのも大変ですね。

うちもなかなか休みがない仕事なんですが、帰ってきて少しでも息子みてくれると助かりますもん…

ひとりで2人って絶対大変ですよ…

mina

こんばんは☺︎

1人で2人のお子さんみるのって大変ですよね( ; ; )
私も旦那さんの帰宅が毎日遅く、お休みも合わないので2人目が産まれたばかりの頃はとってもイライラしてました😢
育児や家事には積極的な旦那ですが、帰宅時間等はどうしても変わらないため、仕方がないのにイライラしてしまい旦那にも子供にもあたってしまうことも多かったです...

でも、いい意味で旦那さんに期待せず子育てしていたらなんだか気持ちも楽になって、子供にあたることも自然となくなってきました☺️
イヤイヤ期、本当に大変ですよね...