※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家族・旦那

同居ってどーですか?上の子がいて保育園の送り迎えもあるのでとても助か…

同居ってどーですか?

今旦那の実家に産後お世話になっています!上の子がいて保育園の送り迎えもあるのでとても助かっているのですが、早くアパートに帰りたくなる。生活リズムが義両親と違うと気を遣い疲れます。上の子が小学生になるまでには同居の予定でしたが、旦那と義父からこのまま住めばと言われて…😑
いずれは住むけど今からは…。
実際同居してる方のお話聞きたいですー❗️

コメント

pooh

私は二世帯同居です。
一階が義両親。
二階が私達家族。
玄関とお風呂場が共有で、
キッチンやリビングなどは別です。
完全同居より、同居するなら、まだ、二世帯のがいいと思います😓
やっぱ、食事などや生活リズム違うので、キッチンは別。リビングも別だと、ある程度プライベートの生活空間あるのでいいかなと…

でも、個人的には、同居しなくてもいいなら、同居はすすめません😓

  • きなこ

    きなこ


    返事遅くなりすみません❗️
    生活リズムの違いは確かにきついですよねー❗️
    今のところ完全同居予定ですー❗️

    • 3月8日
deleted user

うちは二世帯の同居です。もともと義両親が住んでいたところをリフォームする形で二世帯にしました。
1.2階を義両親、3階を私たち家族が使ってます。玄関同じですがお風呂キッチン生活スペース全て別です。それでも、外出するときは行き先を聞かれたりするしストレスです😭こどもと遊んでくれたりゴミ捨てしてくれるのは助かりますが、、しなくていいなら同居しないほうがいいですよ💦

  • きなこ

    きなこ


    返事遅くなりすみません❗️

    旦那の実家もリフォームしたいですがあたしから言い出すことも出来ずで…😑
    やはり同居しない方がいいですよねー❗️

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しない方がいいです!

    同居するならトイレ、キッチン、お風呂は別、生活フロアには入ってこないのってのを条件にしましたよー💦

    • 3月8日
いちみちゃん

同じように産後夫の実家でお世話になりました!
水回りの掃除の仕方や、料理、キッチンの使い方などで価値観が合わずストレスだったので、同居予定でしたが変更してすぐ横に家を建てました^ ^

完全な同居だと、今の時点で住んでいて価値観が合うなら良いとは思いますが、そうでないならストレスが溜まる一方だと思いますよ!
隣に家を建てたので、預かってもらったりするのも簡単ですし、週に1度は義実家でご飯を一緒に食べたりするのも近いので苦じゃありません。
同居や2世帯よりもオススメです^ ^

  • きなこ

    きなこ


    返事遅くなりすみません❗️
    すぐに隣に家を建てられるのがすごいですー❗️
    その距離感良さそうですねー❗️

    • 3月8日
みや

完全同居でした!
私が仕事してた期間はまだ平気ですが、育休中家にいるとやはり気を使います。
また子育て方法も昔と比べてくるので、色々言ってきますし、あげたくないものでも食べさせようとします💦

同居先延ばしできるなら急がない方がいいですよ😂

  • きなこ

    きなこ


    返事遅くなりすみません❗️

    先伸ばし出来るだけ旦那に言ってみようと思いますー❗️

    • 3月8日