
トイトレが完璧に終わった後、下の子に対する嫉妬やわがままで怒りが出てきてしまい、トイレの問題が起こっています。外出自粛もあり、ストレスがたまっているようです。家族でのサポートが必要です。
トイトレ完璧に終わって、ちゃんとおしっこもうんこも出る前に言えていたのに、
ここ最近イヤイヤ期と下の子に対する嫉妬?なのか?わがままがすごくて怒りすぎてしまってます。
それがあってなのかうんこ出るーっていう頃にはもう少し出ています。今日でもう5、6回目です。
毎日ではないですが‥
長女は2日に1回だったりです。
おしっこはきちんと言えます。
そしてダメと分かっていても、もらすと前まではできてたのに!なんで!?と思ってしまい怒ってしまって‥。
コロナのせいで外にも行かない方がいいのかなと思いここ2日出てないのもあるのでしょうか?
外だとわたしも怒らずにすむし、長女も強くわがままも言わないです。
怒らずに次はトイレでするんだよーぐらいがいいのはわかってるんですが、長女の言動ほぼイライラしてしまい‥
どうしても下の子が可愛く思えてしまいます。
そしてよく喋るので言い返してくるからなおさらで‥
わたしに怒られたら、長女は次女に当たります‥
はぁーうまくいきません。距離がほしい、
明日旦那と長女で出かけてもらうつもりがコロナのせいで行かない方がいいと思い家でゆっくりしようと言いました。
旦那がいればそんなギャンギャン怒ることもないんですが、年度末で忙しいので休みも稀だし、夜も遅いです。
七月から幼稚園だけど遠いなぁ。
勝手にお姉ちゃんにしてしまい、勝手に怒られて、
本当に長女には申し訳ないです。
- れい(7歳)
コメント

iso
まだ3歳前だし、トイレの失敗なんか普通ですよ🙌
っていうか、すでに完璧に終わってたのが早かったくらい👏💕
うちは3月生まれで4月から3年保育はじまりますが、プレでもまだトイレトレーニング中の子の方が多いですよ😅💦
むしろ、ちょいウンチくらいですんでるなら褒めてあげてほしいです!
ほんと、おしっこだけでも完璧なんて素晴らしいですよ👍それはお嬢さん本人も頑張っただろうし、何よりママが一生懸命やってきたからだと思います。
あと少し🤏です!
お互い育児頑張りましょう!
れい
返信遅くなり申し訳ありません🙇♀️
本当に本当にisoさんの回答に救われました😭🌟
頭ではこの子は早めに完璧にできて偉い!少しぐらいできなくてもいいじゃない!と思っていてもなかなかうまくいかず😭😭
文章見て泣きそうになりながらスクショさせてもらいました😭✨笑
明日からはきちんと褒めてあげようと思います!!!
お互い頑張りましょう😊🌟
ありがとうございました🥰