
コメント

プーさん🐻
トイレなしで引き渡しって😂
ごめんなさい、ちょっと笑っちゃいました…
引き渡し延期でいいと思います!

マーブルチョコ
トイレできてない状態で引き渡しされても困りますよね
引き渡しはすべて完了してからでないと困りますって普通にいいますよ
-
ままり
そうですね。
私の仕事復帰やらもあって早く引き渡しして欲しいですが、こればっかりは仕方ないですもんね😭- 2月29日

のん
引き渡されてしまうとローンの支払いが始まります。
なので家賃との二重払いを避けるためにも引き延ばすしかないかなと思います。
今回の件は、ハウスメーカーの責に帰すものではないので遅延損害金などはもらえません😂
お互い話し合って、施主負担を軽くできるような着地点が見つかるといいですね…
つなぎ融資だけでも負担してもらうとか。
ままり
そうですよね。
でもいつトイレ入るか分からず、土地のつなぎ融資もあるし利息が増えるんではないかな…と。
プーさん🐻
利息は増えますが、引き渡されても使えないので利息分はハウスメーカー側で保証してもらったり、それが無理なら何かオプションをつけてもらえないか交渉します?
ままり
はじめてのママリ🔰
うちは責任ありません的なこと言われました😭
プーさん🐻
契約時に引き渡し日が延期された場合の話とかありませんでしたか?💦
プーさん🐻
ハウスメーカー側が責任取りたくないだけだと思うので強気に出たほうがいいですよ!
「私トイレがない住宅建ててと注文しましたか?」「トイレなくてどうやって生活するんですか?」「トイレがついていないのに完成なんですか?」「トイレをすぐつけての引き渡しか補償をしていただかないと困ります」ときちんといて方が良いですよ!!