※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

息子の保育園用の服について相談です。トレーナー2枚しかない状況で、動きやすいズボンが必要です。どれくらい買えばいいでしょうか?また、服の購入先も知りたいです。

4月から息子が保育園なのですが、服はどのくらい持ってた方がいいでしょうか?😵

今持ってて園で着れそうなのはトレーナー2枚くらいです💦
ズボンもジーンズ系で動きにくいものしかないです、、

あとトレーナーと動きやすいズボンどのくらい買い足したらいいですかね??😣

また、みなさん服はどこで買っていますか?🙂

コメント

deleted user

保育園の服は西松屋、しまむらで買い揃えました😂

  • しおり

    しおり

    やっぱり保育園の服はプチプラですよね!ありがとうございます😊

    • 2月29日
ぺっっっち。

ほぼ西松屋です!
保育園は薄手のもので大丈夫です!
お母さんの洗濯の事情とかもあるので足りなくならない枚数は必要かなと!

  • しおり

    しおり

    薄手でいいんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月29日
ととろんち

着ていくものと別に保育園に毎日2~3枚常備しないといけないので、洗濯も考えると5~6枚くらいは用意してました。
西松屋で買いました。
汚れても気にならないように。

  • しおり

    しおり

    着替えも必要なこと忘れてました😵
    7枚くらいあれば安心ですかね。
    ありがとうございます!

    • 2月29日
ドキンちゃん♪♪

4月からならトレーナーよりも、長袖のTシャツなどがよいかな?と思います☺️

長袖Tシャツ、ユニクロのレギンスが定番でした!!

6月くらいになると半袖にする感じです。

園に置いておく分の着替えが何セットいるかによって違うかなと思います。
長女の時は、園に2セット置いて、それ以外に3セットくらいで合計5セットくらいあったかなと思います。

西松屋やバースデイ、ユニクロ、ベルメゾンなど利用してます。

  • しおり

    しおり

    トレーナーだと暑いですね💦
    ユニクロのレギンス見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月29日
  • ドキンちゃん♪♪

    ドキンちゃん♪♪


    UNIQLOは限定価格の時にまとめ買いしてました!!

    服用のお名前スタンプもあると便利ですよ😁関係ないけどオムツ用のスタンプも重宝しました。

    あとうちはその頃は、ボディ肌着(かぶさるタイプの股下スナップ付き)着せてましたが、

    園によっては股下スナップがダメとかあると思うので、確認してからの方が良いと思います!

    • 2月29日
  • しおり

    しおり

    ユニクロ広告チェックします!
    ありがとうございます😳
    確認してみます☺️

    • 2月29日
NAO

トレーナーはあまり必要ないかもしれませんね✋ロンTでいけましたよ☺️