
コメント

ママリ
発疹の状態、園内の感染状況、食欲や活気などによります。何も熱だけが基準じゃないですよ。
例えば、発疹から汁が出てればとびひ等感染の可能性がありガーゼ等で覆ってもらわないといけません。掻きむしるのでこのままだと汁が出そう💦って場合も含みます。とびひ、めちゃくちゃ移ります。
水疱瘡などが園内で出ているかもしれないし、手足口病が大流行してるかもしれません。
流行してなくても看護師が見て「怪しい」となれば連絡することがあります。
また、今電話しとかないと近隣の小児科が閉まっちゃうって時も受診可能な時間に間に合うよう連絡入れることがあります。
お仕事お困りなんでしょうが、普通かどうかは状況次第というところです。

はじめてのママリ🔰
普通だと思います☺️
先生よく見てくれるので本当感謝ですよね😭🩷
-
ママリ
そうですね。自分だけの判断だと周りに迷惑をかけるところでした。ありがとうございます。
- 5時間前

ぽち
先日発疹で呼び出されました!
万一何かの感染症だったら他の子にうつしてはいけないですから普通かと思います!
-
ママリ
そうですね。自分のことしか考えられていなかったと反省です。教えて頂きありがとうございます。
- 5時間前
-
ぽち
いえいえ、熱ないし元気なのにってなるとちょっとモヤモヤ?する感じなんとなくわかります😅
でも集団生活ですし、発疹だと手足口病とか水ぼうそうの可能性もありますから先生も見過ごすわけにはいかないんですよね💦
先の方も仰っていますが、よく見てくださっている先生だなって思います😊
発疹、何もないといいですね😭- 4時間前
ママリ
詳しくありがとうございます。元気だったのですぐにお迎えに行かなければならないのかと疑問で、、、周りの子のことを考えると呼び出すのも普通ですよね。ありがとうございます。