
36歳、一児の母で第二子を希望。6ヶ月妊活しても成功せず、病院に行くべきか悩んでいます。皆さんはどのくらいで病院に行かれましたか?
今月もダメでした。
36歳、一児の母です。第二子を希望なこと、高齢に当たることもあり出産後4ヶ月で生理が再開後妊活しています。
夫の仕事が不規則なためタイミングが難しいこともあり月が跳び飛びではありますが、トータルで6ヶ月はタイミングを測りましたがことごとく生理が来ています。
年齢的にもそろそろ病院にお力をお借りした方がいいのではないかと悩んでします。妊活中の方、また経験された方、どのくらいで病院に行かれましたか?
- ころん(6歳)
コメント

ゆい
32歳です!
私は半年授からず病院に通いはじめました😊
一人目は一周期だったのでなぜできないのか早いうちに知りたかったのです😅

ふーちゃん
36歳です。
一人目は、欲しいと思った時にすぐに病院に予約の電話入れて、通い出しました。授かるまでにタイミング半年・人工授精7回でした。
現在、2人目妊活中ですが、帝王切開だったのもあり、1年は妊活控えて、1歳になってから妊活再開しました。1年と半年してもタイミングだけじゃダメで、すぐにまた病院に通い出しました。現在、人工授精11回してます。(11回目は今日してきたんですが)
この1年は頑張ってみようと思ってます。それでも無理だったら諦めようかなとも考えていますが、やっぱり、兄弟は作ってあげたくて、諦めきれない自分がいます。
-
ころん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
タイミングと人工授精をされてるのですね❗️同じ歳の方から頑張ってみようと思ってるとのお話を伺えるとすごく励みになります。そうですよね。私も兄弟つくってあげたいと自分で決めたくせに半年で諦めて心折れそうになるって…。奮い立たせなければ❗️まず夫に相談して、病院行ってみるのかあと何回かタイミング取るのか検討してみます。
ふーちゃんさんの人工授精がどうか上手く行きますように✨- 2月29日

ママリ
子どもが欲しいと思った時にすぐ行きました!29歳でした😊
結果的き、排卵障害が分かりすぐホルモン治療して、タイミング法一回で息子が授かりました😊
今は二人目の妊活を意識したので、病院にかかってます😊
-
ころん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり早めに動くことが授かるには大切ですね☺️
良い方向に向かえるように病院検討します✨- 2月29日

me
同じく36歳、一児の母、第二子希望してます(^^)
一人目もタイミングで病院に通い、6周期目で妊娠しました!
子供が一歳になってから病院通ってますが、二回流産でまだ授かってません。
今回はじめて人工受精にチャレンジします(^^)
-
ころん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
同い年の方で第二子希望されてる方にご意見頂けると、とても励みになります☺️
やはり病院でタイミング法から行うことが妊娠の可能性を上げる方法だなぁと思いました。夫と相談してみます✨- 2月29日
-
me
そうですね(^^)
自力で排卵とかしてるならそんな何度も通わなくていいでしょうし😆- 2月29日
-
ころん
そうなればありがたいのですが(><)まずは病院を色々調べてみます✨
totoさんのもとにかわいいベビちゃんが訪れますように✨✨✨- 2月29日
ころん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
やはりそろそろ行くべきですね😣私も1人目は1回で奇跡的に授かり、しかもその瞬間から何故か絶対に出来たという確信があったのですが…タイミングを取っている今、全くそんな予感はなく2人目が欲しいという思いから想像妊娠的な症状が出てきます。
通われているのはお一人目を出産された病院ですか?
ゆい
私も想像妊娠ありますよ💦
別の病院に通っています😊
不妊治療が有名な所に通っています!
もし授かれたならそこで出産をしたいと思っています☺️
ころん
ありがとうございます😊
想像妊娠ありますよね💦そこから血を見たときに悲しさです😭基礎体温でわかってるのに諦めきれず無駄に落ち込むという。
不妊治療の病院検索してみますm(_ _)m😊