※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

自分よりひどい育児してる人いないと思う子供ふたりほしいと思ってたけ…

自分よりひどい育児してる人いないと思う
子供ふたりほしいと思ってたけど自分の育児による被害者を増やしてはいけないな
母親失格とかいうレベルを超えている

コメント

ママ

どんな育児ですか??

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧

っえ!💦
凄く気になります(笑)

めめ

大丈夫ですか💦?
周りに頼れませんか?

はじめてのママリ🔰


想像力が欠如していて赤ちゃんの立場で物事を考えられず結果的に虐待まがいのことをしてしまっています
キッチンで沐浴後に体を拭くのにあらかじめバスタオル1枚敷いた上に乗せて拭いてたのですが、キッチンがステンレスのためタオルが濡れるとものすごく冷たくなって赤ちゃんの体を思いっきり冷やしてしまっていたのを気付かず10日ほどやってしまったり、母乳をほしがってる様子でもあまりにもお腹がパンパンであげすぎなんじゃないかと思い泣き続けても2時間か3時間あくのを待ったり逆に諦めてどう見ても苦しそうなのに授乳してしまったり
かわいい赤ちゃんの寝顔を見るたびひどいことをしてしなった後悔が押し寄せます
頼れるのは夫だけですがあやすのも30分ほどでめんどくさがるのでもう期待していません

deleted user

毎日お疲れさまです🙇🏻‍♀️
沐浴のことは気付いたんですから、これから気を付ければ大丈夫です🙆🏻‍♀️
母乳はどんだけ飲ませても消化早いし、胃に負担はかけないのでどんどんあげて大丈夫ですよ☺️
吐き戻したりするようなら様子見てもいいですが…そうでなければあげてもいいんですよ😌
逆に欲しがってるのに3時間あげないのは、低血糖が怖いです💦

初めてなら、いっぱいいっぱいで当たり前だし、失敗や間違ってしまうことだって誰でもあります😊
保健師さんや助産師さんでもママリでも良いですし、誰かにご相談されたり、話を聞いてもらうと気持ちが楽になりますよ!

大丈夫です!
赤ちゃんって意外と逞しいです!
もちろん親は成長を助けるけど、子どもって自分で成長していきますよ!

気負わずに、多少のケガや病気があっても命さえあれば十分!くらいの気持ちでいきましょう☺️

私も失敗したり、間違ったり…後悔もするし、反省もする育児ですが、娘2人元気に育ってます🙆🏻‍♀️
最初から完璧にできる母親はいません😌

ちぱ💎

毎日お疲れ様です☺️

なんで泣いてるか分からないから難しいですよね😭💦
私は産後の体調回復が遅く、授乳も上手くできず、母乳は出るけどほぼ完ミでしたが息子は上限いっぱい飲ませても2時間くらいで泣き始めて
でもミルクは3時間あけなきゃいけないから!と抱っこしてはいるものの1時間近く泣かせちゃったりしてました😣
おっぱい咥えてたら寝るのに癖になるし自分も痛いからって最低限しか咥えさせず、他の方法ではなかなか寝てくれなくて鬱になりそうでしたが、よくよく考えたら息子も眠いのに眠れなくて可哀想なことしたかな。とか
未だに朝・昼はふりかけご飯とバナナとか質素すぎるご飯で申し訳ないし、、

みんな手探りでやりながらだと思います!
気付けたのなら十分ですよ😊ちゃんと娘さんのこと考えてるから気づけるんです!
あまり自分を責めず、完璧を求めずゆるゆる育児しましょう😆

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます
沐浴の県については思い出しては心が締め付けられますが、気づけたからよしと思って今後同じような失敗がないよう気をつけます
授乳に関しては低血糖はたしかに怖いですね💦飲み過ぎにばかり頭がいっていて考えが足りてませんでした、ほしがったらあげるようにします!💦
ほんとに自分だけ相当ひどい母親だと思ってしまいますが、みんな同じように試行錯誤してがんばってるんだということを思い出してポジティブにいこうと思います!