※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
888
家族・旦那

義家族との同居について言わせてください😣旦那は次男で一つ上に兄がいま…

義家族との同居について言わせてください😣
旦那は次男で一つ上に兄がいます。
義兄は多分このまま独身だと思います。
旦那曰く30年間彼女ができたことがないのと、好きになった事はあるかもしれませんが、自信がないからかお付き合いまで行ったことがないそうです。

2年前から旦那の仕事の転勤で引っ越した為、同居になったのですが、私たちは家を建てる気でいます。
現在住んでるうちは祖父の名義なのですが、祖父が亡くなった後は義兄の名義で、その横に今は駐車場として使用している土地が旦那の土地に名義が変わるので、そこに家を建てる気で居るのですが、最近義両親、特に義母が今住んでる家を建て壊してみんなで暮らそう的な事を言っています😨
※日が当たらなくなるから、私たちが家を建てたら駐車場が不便などの理由で。

孫も生まれ離れたくない気持ちも分からなくはありませんが、二世帯同居になったとしてもご飯は一緒にとか私たち家族の時間も削られるし、生活音などのストレスや友達も気軽に呼べない、ましては将来的的に義兄の世話をしなくてはいけないのか。考えると
不安です。
そして、なんで勝手に一緒に暮らす前提になっているのかが分かりません😨
旦那もなんでそんな話になってんだ?!と驚きを隠せなかったそうですが、まだ家を建てるのは先なのでスルーしたそうですが…旦那も義兄と性格が合わないからか暮らす気はなく、建てるとしても完全分離の敷地内同居が絶対で、義兄が納得せずお金を出さずに完全同居になるのなら
建て売りを購入すると言ってくれています😔
最初から建売でいいのでは?と思ったりもしますが
せっかく土地があるのに。って言う旦那の気持ちも分かります😣あーー!この先どうなるのか😨💦

コメント

べべ

義両親だけでなく義兄まで同居なんてありえない、私は絶対無理だなぁ😱
親戚が敷地内同居してましたが、義姉が毎日頻繁にきて かなりストレスだったようです。旦那様が理解ある方で幸いでしたね。

  • 888

    888

    ご返信ありがとうございます‼︎
    私も絶対に嫌です🤣笑
    旦那には申し訳無いけど義兄とは合わないし一緒に暮らすのは無理。と伝えてますが
    旦那も同じ気持ちで居てくれるのでそこは一安心です!

    義両親はそこまで干渉もしてこなく仲は良い方ですが
    ずっと暮らすとのは、また話が別ですね😫💦

    • 2月28日