

退会ユーザー
私の子も5ヶ月〜7ヶ月の時
よくありました!!
気づく度に治してを繰り返してたら
自然としなくなりました!

あーみ
うちもです!
寝返りできないようにすると泣くし寝返りしても泣くし😂
そのままうつぶせで寝てる時もあります😂

退会ユーザー
よくやってました😇
お昼寝の時は特に何もせず
夜はワキより下の位置に固めのぬいぐるみ置いて
軽く固定してました🙌

退会ユーザー
寝返り覚えたてはよくありましたがいつのまにかなくなりましたよー!
退会ユーザー
私の子も5ヶ月〜7ヶ月の時
よくありました!!
気づく度に治してを繰り返してたら
自然としなくなりました!
あーみ
うちもです!
寝返りできないようにすると泣くし寝返りしても泣くし😂
そのままうつぶせで寝てる時もあります😂
退会ユーザー
よくやってました😇
お昼寝の時は特に何もせず
夜はワキより下の位置に固めのぬいぐるみ置いて
軽く固定してました🙌
退会ユーザー
寝返り覚えたてはよくありましたがいつのまにかなくなりましたよー!
「泣く」に関する質問
ミルクの後の離乳食で嘔吐しましたが、様子見で大丈夫でしょうか? 2回目の離乳食の際、あまりにも口を開けてくれずずっと指を吸っていたので先にミルクをあげました。半分ほど飲ませてから離乳食にしたかったのですが、…
3歳1ヶ月の女の子がADHDなのか悩んでいます。 保育士さんから以下のお話がありました。 ・コミュニケーション力 相手が自分の期待した行動をしてくれないと怒る。 怒ると『アー!!』と大きな声を出し泣く。数分でおさま…
年少の娘の幼稚園行き渋りに悩んでいます😣 満3歳児の頃から通い始めたのでもうすぐ入園してから一年が経ちます。進級してから毎晩毎朝「幼稚園行きたくないと」と言います。泣く事はないのですが、本当に嫌そうな顔をして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント