
育児で辛い日。上の子のイヤイヤがひどく、ストレスが溜まる。実母が病気で心労も。笑顔が作れず、明日が不安。泣きたい日。
今日、育児始まってから1番辛かったかもです…。上の子のイヤイヤがすごく、かなりイライラしてしまいました。ギャーギャーうるさいだけならまだしも、おもちゃとか手口ふきとか投げるのがひどくて…。投げるたびに手をとって目を見て低い声で「ダメだよ。ポイやめて。」「人にあたったら痛い痛いなんだよ。」「おもちゃも壊れるんだよ」と教えても何度も投げます…。私を叩いたり、下の子を叩いたりもありました。
下の子抱えているのもあり、同居の実母が末期癌でかなり具合が悪くその心労もあり、もう今日は全く笑顔になれません。上の子が機嫌良くなっても、可愛いとは思えるのですが笑顔で接しられません…。そんな自分にも辛いです。いつもはすぐに切り替えられるのですが…。上の子も、こんな暗い顔や恐い顔ばかりのママで可哀想です。
明日にはリセットして笑顔になれるといいのですが。明日もイヤイヤされたらまた笑顔消えるのかな…。
今日は久しぶりに泣きました。
- リカ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

たま
大変でしたね。
お母様とこどもたち
沢山かかえてることも
ありますし
無理しないでください。
リフレッシュどこかで
できたらいいですね。
イライラしない人間なんていないし。
責めないでヽ(´ー` )ノ

ぴー
本当に嫌になる日、ありますよ。ちょうど今感情的に怒ってしまってしょんぼり。ソファで子供たちから離れてぼーーっとしてます。。。お母さんの事や、まだまだ赤ちゃんな下の子、そこにやきもちの上の子、寝不足もありますよね。リカさん本当にお疲れさまです🙏
私はただ生理なだけ。一緒にしたらあかんけど、今同じタイミングでしょんぼりしていたのでコメントしました😂
上の子の困った行動(今さらティッシュ撒き散らしたりとか…小さな事ですが)が増えて、最近怒りまくっていたので余計疲れてしまって。
でも今週は危険な事だけ注意するに留めて、出来るだけ顔を見てお話して、、と少し気をつけたら娘が「お母さんニコニコしてて可愛いね、大好きよ」って。泣きました😭
子供は鏡、本当かもしれません。
無理はせず、共に何とか乗り越えられますように☺️
-
リカ
わーん、ありがとうございます😭
生理のときに子どものイタズラやイヤイヤ重なるのかなりしんどいですよね(T-T)ぴーさんもお疲れ様です。
子どもがそんな風に言ってくれたら、泣きますよね🥺
共に子育て頑張りましょう‼︎☺️- 2月29日

haru☆mama
お疲れ様です。毎日頑張ってらっしゃいますね!そんな日もあります。私も今日は上の子が学校に行かず朝からイライラプラス下の子が嫌々期なので、ずーっとイライラでしたよ。生理前なので尚更ですが、普段保育園なのでたまに一緒の日くらいニコニコ楽しく過ごしたかったのに、今寝顔見てて申し訳ない気持ちになりました。
きっと皆さん同じように頑張ってますよ^_^
-
リカ
ありがとうございます😭
haru☆mamaさんも、そろそろ思春期とイヤイヤ期のお子さん2人の育児、毎日お疲れ様です😣怒りたくないのに怒ってしまう…母親の辛いあるあるですよね💦
自分だけじゃないと改めて思えました!ありがとうございました☺️共に子育て頑張りましょう!- 2月29日
リカ
ありがとうございます😭そうやって受けとめて励ましてもらえるだけでかなり救われます(T-T)
お互い育児頑張りましょう(><)