※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

娘に対する怒りと不安があり、一人になりたいけどできない悩みです。

これ以上一緒にいて
グズグズされたら
叩いちゃいそう
怒鳴っちゃいそう

いつか娘を殺すんじゃないかって怖い

こんな親で
娘がかわいそう

ひとりになりたいけど
なれない

コメント

まむ

大丈夫ですか?
毎日お疲れ様です。
そういう時もありますよね。私も多々ありました😅
ファミサポなどの利用はどうでしょうか?😊

  • まあ

    まあ

    コメントありがとうございます
    週一で一時保育行ってるんです
    母にも預けてるんです
    一人の時間が全く無いわけじゃないのに、こんな風になってるなんておかしいですよね

    • 2月28日
  • まむ

    まむ

    ノイローゼになりかけって感じですかね、、。そうなると1日、2日休んだって何も変わらない気がしますよね。
    アロマでリラックスするのはどうでしょうか😀
    私は気分転換とリラックスでなんとかしのいでいたら、いつのまにか落ち着きました。

    • 2月28日
  • まあ

    まあ

    気分転換してもリラックスしても、子供が泣き始めたらすぐイライラします
    お金かけて気分転換してる意味ないですね
    それがまたイライラします

    • 2月28日
  • まむ

    まむ

    そうですよね。休んで1が0になるかと思いきや2、3と積み重なっていく感じがしますよね。それでも気分転換がまったくなくなるとさらに悪化するので続けた方がいいです😀
    産後からではなく、育児はじめてからそうなったんですよね🤔?

    • 2月28日
  • まあ

    まあ

    娘の泣き声やグズグズにこんなにイライラするようになったのは最近です
    育児ノイローゼかと思って調べてみましたが、ぜんぜんあてはまりませんでした…

    • 2月28日
  • まむ

    まむ

    産後うつの方はどうですか?
    ノイローゼは子供と距離を置いて自分の時間を持てばなおりやすいですが、鬱は病院に行かれた方がいいかもしれません🤔

    • 2月28日
  • まあ

    まあ

    鬱の方も
    何もやる気がおきない
    っていうのに当てはまらないんですよね…
    家事は好きなのでしたいし
    広場にも行くし
    とにかく自己肯定感が低いんですよね

    • 2月28日
ぶー

わたしもです。

あー殺してしまうかもって思います。

もう嫌です。
全然言うこと聞いてくれないし
風邪で保育園お休みしてるのに家中走り回るし。

  • まあ

    まあ

    そうですよね
    殺しちゃうんじゃないかって思ったら、自己嫌悪で自分を殺したくなるんです

    • 2月28日
  • ぶー

    ぶー

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    なんか、母親になるの向いてなかったのかな
    ごめんね、こんな母のもとにうまれさせて…
    と思いながら
    言うこと全然聞かないから
    ほんと怒りを通り越して悲しいんですよね😢

    • 3月2日