![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク量についての相談です。3ヶ月の娘が160mlを5〜6回飲んでおり、総量は750ml〜910ml。180mlにアップするタイミングや、飲み終わってからの様子について知りたいそうです。昨日の体重は5.8kgでした。
ミルク量について。完ミです。
残り6日で3ヶ月になる娘がいます。
現在160mlを1日5〜6回。
総量750ml〜910mlとまばらです。
いつ頃からみなさん180mlにアップしましたか?
160ml飲み終わってから泣かず満足そうだったらアップさせる必要はないのですか?
昨日ショッピングモールの体重計にのせたら5.8kgくらいでした
- まーちゃん(5歳2ヶ月)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ミルクを増やすタイミングの基本的な考え方としては、間隔が短くなってきたらと言われました
今まで3時間~4時間あいていたのに、2時間半くらいでお腹が空くようになったら増やす目安になると思います。
あとは、離乳食を始める前に少しリズムをつけるため、間隔を開けたいと思うならミルクの量を増やしたりします
ミルクは一日の総量を見るので、一回の量を増やす場合は間隔をあけることで総量が増えてしまうのを防ぎます
![めろんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぬ
娘、あと3日で3ヶ月ですが2ヶ月半頃から180にアップしました。
100を8回だったり160を5.6回だったり量が定まらなかったのでわざと長めに間隔を開けて160で統一させ、飲み残すことが無くなってきたタイミングで180に増やし間隔も開けて大体5時間おきにあげてます。
本人が次のミルクまでグズらずなら160のままでいいと思います😊
一度180であげてみて飲み切れる、げっぷ後の吐き戻しが少ないようなら180に増やしても大丈夫なんじゃないですかね🤔
体重も順調に増えてるなら無理して増やさなくてもいいと思います!
コメント