※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生協の出産プレゼントを受け取った方、配達員を家に入れましたか?赤ちゃんがいる場合、家に入れてもらっても大丈夫でしょうか?

生協・コープの出産プレゼントもらったことある方!
受けとる際、生協の方を家にいれましたか?玄関で対応しましたか?

私もプレゼントを申し込んだところ、翌日男性社員?から電話があり
「明日プレゼントを持っていきます。食材配達についても簡単に説明させていただきますね。女性に行かせますので」と言われました。

私は女性でも男性でもどちらでもいいのですが…

ちなみに今コープの宅配弁当を頼んでおり、その時に説明に来られた方は男性でした。

女性に行かせるので家に入れてゆっくり説明を聞いてねということなのでしょうか。赤ちゃんは部屋に寝かせておいて玄関で対応したいのですが、逆に「赤ちゃんお部屋に置いてきたままじゃ不安でしょ」と入ってきそうでこわいです。
皆さんは家に上げましたか?

コメント

💭

玄関で対応しましたよ(^ ^)
家の中に入れるのはさすがになんで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安心しました。
    今回は女性が行きます、と言われたので何で?って気になってしまって(´・ω・`)

    • 2月28日
  • 💭

    💭

    一応じゃないですかね?💭
    気にしないでいいと思いますよ(^ ^)

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい(*´ω`*)
    もうすぐ来るのでドキドキですが…

    • 2月28日
はるわた

玄関先で対応しました😃
女性2人が来たのですがここで大丈夫ですとコープ側の方から言ってもらえましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです。
    普通家まで上がりませんよね(´・ω・`)

    • 2月28日