
コメント

🐰マムマム🐰
やるなら全ての保育、教育機関休みにしてほしいですよね。
うちは学童勤務です。
学校ないということは朝から子どもたちを預かるのでしょうか。
小学生のお子さんがいる先生が出勤できなくなったら先生の確保はどうするのでしょうか。
パートさんなんて仕事かけもちや出勤できる曜日決まってるのにこんな急に午前中から先生の確保できるんかいって感じです。

びっこ
夫婦で看護師です。
は?仕事しなくていいん?なら休むわ(笑)
旦那:オペなくなんねーかな
私:てか、病棟なんてカオスじゃね?
ぶっちゃけ寝たきりの老人より自分の家族だよね~
↑昨日の会話です😑
-
あいう
看護師さんも、絶対そうですよね!
ちょっと考えて欲しいです- 2月28日

わか🔰
本当に国の決定はずさんすぎますよね。仕方ないとは思いますが、もう少し深く考えられるよね?と驚いちゃいました。
幼稚園児や児童を持つ保育士、看護師はどうしたらいいんでしょうか…卒園式や卒業式はどうなるのかな。。
休めない保育士さんにはファミサポやベビーシッター代を国が保証してくれたらいいのにと思っちゃいました。
うちも義妹が看護師なので、幼稚園児と小学生の姪っ子をどうするか問題が勃発しています。すぐ近所に保育士免許を持つ私と義姉がいるのですが…私は妊婦、姉は仕事があるので新学期まで休みになっちゃうと対応しきれません。
本当にどうしたものでしょうね。
-
あいう
そうなんです!するなら全部とかにしないと、本当困る方はたくさんいますよね…
- 2月28日

ママちゃん
保育園も休みにして欲しいですよね。
-
あいう
それです!するなら全て休みにして欲しいです
- 2月28日

かんかんママ
娘さんの所は休みなんですか?
認可保育所、幼稚園、認定こども園は一斉休校の対象外なの休みでは無いですよ💦
-
あいう
うちは今日から休みの連絡がきました!
- 2月28日
-
かんかんママ
それ、最悪ですね💦
私の住んでる所では困る親が増えるし、休みでも遊びに行ってしまう子、高校受験もまだ終わってないので、市議会で緊急に話し合うとか言ってましたよ。- 2月28日
-
あいう
うちは感染者が多数でてる県で、コンサートでの感染もでているので…仕方ないかもですが、本当困ります!
しかも今日からで( Ĭ ^ Ĭ )今日はたまたま休みだったからよかったんですが、、、- 2月28日
-
かんかんママ
感染者多数ですか😓
それだと、生活も仕事も常に感染しないかと不安ですよね😥
こうなったら、あとは勤め先の園長に相談しかないですよね💦- 2月28日
-
あいう
そうなんです!ただ私今年長担任で卒業式の練習や最後色々したいこともあり、休みたくないのも事実ですが…
- 2月28日
-
かんかんママ
なんで、このタイミングなのって感じですよね😢
あとは、キッズラインとかベビーシッターとかもあるので少し高いですが検討するのも良いかもしれませんよ💦- 2月28日

ひよこちゃん
3/2からの一斉休校(休園)ですか?
保育園はやってるし、小学校も学童やってますけど、幼稚園はそう言った受け皿がないですもんね💦
ちなみにうちは2人揃って医療機器メーカー勤務、3月は期末で納品ラッシュなので、仕事休むどころかいつもよりおおく病院に行きます😱
医療関係者やインフラ、保育園や学童など、どうしても働かなきゃいけない親がいる家庭のことはどうするのか、きちんと決めてから休校を要請して欲しいものですね😥
あいう
それです!するなら統一してほしいです!
学童はあけるって言ってましたよね!
本当、先生の確保ができないとか考えてないですよね( Ĭ ^ Ĭ )