
コメント

♡ぷー♡
保育所が見つからず預け先がない為、復職できません…と退職しました😣

にこまる
はーい!保育園が決まらなかったことと、自営なので家手伝います〜って辞めました。←未だに手伝っておりませんが。笑
-
ママリ
やはり保育園に入れなかった方が多いですよね💦💦
私入れたパターンで…💦- 2月28日

まめぞう
うちは、日祝もある勤務だったので、「育休中に旦那の勤務が忙しくなり、祖母達にも預けられる状況になくなりましたので退職させてください。」と言いました。
日祝は勤務できなくてもイイから復職してくれませんか?と言われましたが、「すみません、考えましたがやっぱり厳しいので、退職させてください」と伝え、退職しました。
就活しよう!と思った矢先に第4子の妊娠発覚は驚きましたが💦
-
ママリ
4人もいらっしゃるんですね!すごい!!
なるほどです🤔!
ありがとうございます!
私も復帰するつもりで復帰面談をした所、自分のイメージしていた働き方が出来なさそうで…😢
(土日祝休みにしたかった→土曜は出勤してください等)
子供のことも考え、主人と相談して退職しようかとなったんですが
果たしてそんな理由で退職出来るのか…と…😢😢😢- 2月28日
-
まめぞう
確かに、復職前提で産休・育休を取得させてもらった手前、退職って気が引けますよね…。
でも、現実的に難しいのであればそこは正直に伝えて、「本当に申し訳ありませんが…」と退職させてもらってイイと思います。
退職希望を却下する事は出来ないので、引き留めで心苦しくなるかと思いますが、家族のために、頑張って伝えてくださいね✨
余談ですが、私も次は土日祝休みの職場を探してます!(ワンオペなので😭笑)- 2月28日
-
ママリ
そうなんです😢
また長年勤めた会社だけに情もあるしで…😞💦
そうなんですか😲何かネットを見ているとやはり育休明けの退職はNG🙅♀️みたいな事が載ってるので実際どうなのかと💦💦💦
ワンオペなら尚更カレンダー通りの勤務体型は譲れないですよね😭笑
ちなみに私は融通のきく同業者のパートタイムに転職予定してます😭笑- 2月28日
-
まめぞう
返信分、下に書いちゃいました💦読みにくくてごめんなさいm(__)m
- 2月29日

退会ユーザー
家の近く、保育園の近くで働きたいので辞めたいですって言って辞めました( ›_‹ )
-
ママリ
その際はすんなり退職できましたか😭😭😭⁉⁉⁉
- 2月28日
-
退会ユーザー
私の仕事先は大手だけど緩いのか、そうだよねそれがいいよねって言ってすんなり辞めさせてくれました😳!
- 2月28日
-
ママリ
なるほど!そーいうこともあるんですね🤔!
私も言ってみようと思います😭😭
ありがとうございました!- 2月28日

ka❤︎
夫が転勤になってしまったって、嘘つきました。
-
ママリ
それも責めようないですよね😂!
ありがとうございました!- 2月28日

あい
保育園に受かってたのですが延長保育をやってくれるからその保育園へ入園したところ、入園が決まってから延長保育出来ないと言われました。かなり稀だと思いますが💦(満1歳未満は元々延長保育出来ない保育園もあります)
私は販売の仕事で時短にしても延長保育しないと間に合わないので、仕事続けられませんと言ってやめました。
現在転職して18時頃に迎えに行ってます。
他の方の返信見たのですが、私も土日祝出勤を土曜のみ出勤と言われました。
保育園受かってる場合は恐らく入園と同時に復職ですよね?
最初は復職しないとダメなので、1カ月は勤務した方が良いですよ!
勤務開始してからやっぱり無理でしたと言って退職し、退職日から1カ月以内に同条件またはそれ以上の条件で転職であれば点数下がらないで保育園は継続出来ます!
-
ママリ
細かくありがとうございます😲!
教えて頂いた事すぐに市役所に確認しました😲💦💦
まさか退園の可能性があるなんて思ってもいませんでした😭💦💦
4月復帰予定なら4月に現在の会社か、新しい勤務先か、とにかく1日でも働かないといけませんと説明を受けました💦💦💦
知らずに事を進めていると大変な事になる所でしたーー😱💦💦💦
教えて頂きありがとうございました😭!!- 2月28日

まめぞう
育休明け、退職NGだとは思います💦
でも、無理ですもーん😭
育休中に生活状況変わる事だってありますよー😥
同業のパートタイム、イイですね!
私は、何でもイイのでとりあえずパートタイムで探します!!笑
ママリ
保育園に入れなかったら仕方ないですよね💦
ありがとうございました!