※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらんるー
ココロ・悩み

赤ちゃんの悪戯にイライラ。自己嫌悪と息子への不安。2歳のイヤイヤ期に不安を感じています。

まだ赤ちゃんだし仕方ないってわかってる
イラッともしたくない、悪戯ばかり
遊び食べ酷くても怒りたくないのに
怒っちゃうまだ赤ちゃんなのに。

イヤイヤ期の魔の2歳になったら
どうなってしまうんだろう

産まれてから早9ヶ月
母親失格だし毎日自己嫌悪

息子に嫌われてる気しかしない、辛い

コメント

みん

そういう時ありますよね。。私はまだ6カ月しかたってないのに、イライラしてしまい持ってたタオルをパッと取ってしまい泣かせてしまいました。自己嫌悪です。

シャワー浴びてすっきりして気持ち切り替えましょう!

  • らんらんるー

    らんらんるー

    仕方ないってわかっててもイライラしてしまう自分がほんと嫌ですよね、、毎日夜になると自己嫌悪陥るのにまた同じようにイライラしてしまって、、

    お互い頑張りましょうね!

    • 2月27日
きのこ

私も最近は無でご飯あげてます笑
今日はヨーグルト口の周りにつけたまま、洋服と顔にスリスリされたので、もーとことん汚してくれ!って感じでした!(白目)

ha

私も
「世界で一番私が母親に向いてない」
と毎日のように思っていて
周りのママ達がキラキラして見えていました。
ですが いつも笑顔で立派だと思っていた母が育児ノイローゼ気味になり私を軽く蹴った事がある事、
怒るイメージのない義母が
義父が帰ってくるなり
「もう無理!パス!」といって子供を渡していた事、
みんな思っているほど
そんなに完璧じゃないんだなぁと知ったら何だか気持ちが楽になりました😢

いつもニコニコなんてしていられないですよね。
でもそうやって必死に悩んでいる事も愛情としてしっかり伝わっていると信じています✨

魔の2歳児と言いますが、
私は2歳の時よりも意思疎通が上手くできない0歳の頃の方がずっと辛かったです😭