※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

引っ越し後、挨拶は引っ越し後すぐに行いましょう。自己紹介をしてご近所への配慮を示すと良いです。


カテゴリ違ってたらすみません。

マイホームを購入し今週から住むのですが
ご近所さんへの挨拶はいつしますか?

引越しの作業を自分たちでするのですが
そのタイミングでご挨拶でよろしいですか?

またインターホンを鳴らす際、
隣の戸建てに引っ越してきました◯◯です。
ご挨拶に伺いにきました。で良いでしょうか?😖

コメント

☺︎

引越し当日に行きましたよ!
インターホンの時はそれでいいと思います✌︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり当日の方が良いですよね^ ^
    良かったです!
    考えることがありすぎて頭が回ってなくて🤣

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

当日はバタバタしそうだったのと引越しの服装が微妙かなと思い引越し1週間前の日曜日に行きました!(旦那が日曜日のみ休みなので)
それまでにまだ残りの工事などがあったので、騒がしくてご迷惑かけるという事と何日に引越ししてきますという感じでご挨拶に行きました。
インターホンの件はそんな感じで言いました!

ari

引っ越しの一週間前の日曜日に挨拶に行きました!!
何日に引っ越してくる〇〇です!
トラックとか止めたり、電化製品の配達や電気線通すのにもトラックとかくるので
まだ少しトラックが来たりと迷惑おかけしますって挨拶したと思います💦
あとその時留守の人の家は引っ越し当日に伺いました!

deleted user

うちは引越しが落ち着いてから(引越しの次の日)挨拶回りしました⭐