※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量について、一回の食事でどれぐらい食べるべきか知りたいです。区分ごとの目安量ではなく、合計215gの内訳が気になります。

生後9ヶ月 離乳食 量
と調べたらこのような表が出てきました。

これは結局、すべての食品を合わせて何gということなんでしょうか?

穀類90g +野菜果物30g+魚15g(魚、肉、豆腐、卵のどれか)+乳製品80g=215g
ということなのでしょうか?

魚と肉は15gになってますが、豆腐になると45gになるんですね…

一番知りたいのは、区分ごとの目安量ではなく、一回の食事でどれぐらい食べれてたらいいかです🥺

コメント

🧸

乳製品もタンパク質なので+80gにはしません🙆🏼‍♀️
9ヶ月なら全部で160gくらい食べてればいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!ありがとうございます😊

    • 2月27日
  • 🧸

    🧸

    一回でタンパク質を何種類か食べさせるなら、1つのタンパク質の量を減らせば大丈夫です😊

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました😊参考にさせてもらいます^ - ^そして、真面目に頑張ります🥰

    • 2月27日
lily_mimi

それぞれの群から選ぶので
90g+30g+(15g or 45g or 卵1/2 or 80g)です。
乳製品も3郡の一部ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすく、ありがとうございます😊
    参考にさせてもらいます✨

    • 2月27日
あやん

離乳食の量って難しいですよね😭

全て合わせて何gは逆に考え方難しくなっちゃうかと思います😵じゃあお味噌汁は汁も重さに入れる?入れない?とかなってきちゃうと迷宮入りしちゃいますからね💦
今はどんな感じで計算してますか?

一食で必要なカロリーを穀類、たんぱく質、野菜でバランス良く取れるように分けてるのがこの目安量になります🙆‍♀️

例えば一回の食事で150gだとして、
穀類90g野菜30gで魚15gで150
穀類120gと野菜30gで150
野菜120gと魚30gで150
だと極端に栄養の偏りが出ちゃいますよね?

ご飯90gって書いてあっても食パン90gは8枚切り2枚くらいだけどそこまで食べないですよね🤔?それと豆腐の考え方も同じで、
魚だと15gだけど豆腐だと45gになるのは栄養分の違いで、豆腐は水分が多く含まれてるので魚15gと同じたんぱく質の量をとろうと思うと45gになります!

説明わかりにくくてすみません😂
少しでも参考になれば。。わかりにくければ私でよければ詳しくお答えしますよ☺️一応栄養士です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかりやすいです!
    ありがとうございます😊
    今は、適当に冷凍ストックをお皿に乗せ、測って、食べた後にまた測る感じです😉✨

    今まで分類が適当で、鉄分は取らせようと思って頑張ってましたが、なんか申し訳なくなっちゃいました💦

    これから頑張ってみます!

    • 2月27日
  • あやん

    あやん

    なるほどです!
    友人の先輩栄養士さんから教えてもらったのは、ストックする時に野菜なら10gか5gずつに分けておいて使う時に何かしら3つか4つ使う。それだと自分がどれくらいの量作ってこれくらい残したとか判断しやすくなるそうです☺️


    鉄分大事ですもんね!その心掛けすごくいいと思います💕

    あくまでバランスよく食べるための目安なので絶対守らなきゃとかそこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️麻婆豆腐とかにするとたんぱく質の塊ですからね😅朝野菜足りないと思ったら昼は意識してちょっと多くしよっかな?くらいで✨

    頑張りすぎたら疲れちゃいますからほどほどに行きましょ☺️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね✨冷凍する前にしとけば楽ですね😙💕

    ありがとうございます😊
    子どもの様子も見つつ、頑張りたいと思います🤎

    • 2月27日