![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産前産後で1月から保育所に行っている息子(私は無職)最初は離れたらギ…
産前産後で1月から保育所に行っている
息子(私は無職)
最初は離れたらギャン泣きで辛かった
可哀想な事したかな…とか
でも、1週間で保育所に慣れて😳笑
今では送ったらバイバイされちゃう😂
1月末に出産し…
保育所の退園は3月まで。
保育所に行き出して出来る事も増え
(まだ言葉は出ません
1年の遅れがあると診断されています)
お友達とも遊ぶようになり😳
保育士や臨床心理士にも
退園が、おしい…と。
地域によって違うと思うけど
2歳差では退園になるのやめてー
(働いていて保育所行ってても)
楽しんで行っているだけに…
4月1日から行かなくなったら
息子も何か感じるだろうな
あぁ😭
- ゆの(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今度2歳差で出産予定です!今働いているので
上の子は保育園に行っていて
下の子産んだ後に就労証明書出せば退園にならないと役所で言われましたよ!
ゆの
コメントありがとうございます😊
今、無職なので…
仕事を探すにも(今は内職なり)
3か月以内に見つからないと、これまた退園みたいで😥
働いていないのに身内の会社に籍を置き幽霊社員で子どもは保育所って人も居て…
保育所の良さを私も感じたので何とかできたらな…って思いです💧
退会ユーザー
小さい子がいると仕事もなかなか見つからないですよね💦
幼稚園もまだ入れないんですか??
ゆの
役所で聞いたら幼稚園には、4歳になる年からじゃないと入れない言われまして…
そんな事も知らなかったです😓