子育て・グッズ 1ヶ月の息子がミルクを飲みたがらず、泣いたり寝てしまったりします。母乳は少ないが、ミルクは50〜80飲むことも。大丈夫でしょうか? 1ヶ月の息子のミルクの飲みが悪いです。 混合で育ててます。1ヶ月検診の時の体重の増えは良好でした。 母乳が多分10〜20出てるか出てないか。 それなのにミルクは50しか飲んでくれなかったり80飲んだりです。 ミルクのみだと100くらいです。 飲みたくなくなると泣いて嫌がったり寝てしまったりします。 大丈夫でしょうか 最終更新:2020年2月27日 お気に入り ミルク 母乳 体重 混合 夫 息子 1ヶ月検診 はる(5歳3ヶ月, 7歳) コメント まりも 体重が増えているなら大丈夫ですよ(´∀`) 母乳が出るようになってきているのかもしれませんよ♫ 2月27日 はる だといいのですが😭💭家では体重測れなくて不安になってしまって💦 2月27日 まりも とりあえずおしっこも出て元気でって感じなら心配ないと思います(´∀`) 逆に家で体重測ると、いつもいつも測ってその度に気にして、疲れちゃうと思います◎ 2月27日 はる そうなんですね😭✨ それもそうですね💦 2月27日 まりも 体重増えていないからって、飲まないものを無理やり飲ませるわけにもいかないですし... お腹が空けば沢山飲むかもしれませんし、満足して寝ているんだと思うので♫ 2月27日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はる
だといいのですが😭💭家では体重測れなくて不安になってしまって💦
まりも
とりあえずおしっこも出て元気でって感じなら心配ないと思います(´∀`)
逆に家で体重測ると、いつもいつも測ってその度に気にして、疲れちゃうと思います◎
はる
そうなんですね😭✨
それもそうですね💦
まりも
体重増えていないからって、飲まないものを無理やり飲ませるわけにもいかないですし...
お腹が空けば沢山飲むかもしれませんし、満足して寝ているんだと思うので♫