

ei
絶対持っておいたほうがいいですよー!
買い物も楽になりますし、
何より子供はいきなり病気になったりするので病院に
すぐに行けますよ(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)

こっこ
私は田舎なので、1人1台が常識な場所に住んでいます笑
バス停まで歩きで10分
バスも多いところで1時間に3本
駅も車で15分などと田舎です(*´ω`*)
田舎なので駐車料金は格安か無料なので、ほぼ車の維持費のみです
東京へ行った親戚はバスと電車があるからと車を売ってしまったようですし…
大阪市内と茨城の田舎の
環境が全然違うと思いますので参考までに!!

ちゅん⑅
私も大阪市内に住んでますが、免許持ってません(´ω` )
今住んでる所も駅近いですし、市内だと駐車場代すごい高いですし私は取る予定ないです(・ω・)
旦那は免許あるので何かあればレンタカー借りるでいけてます(・∀・)

まこ
私的にはあった方が便利かと思います(﹡ˆ ˆ﹡)
子供連れて電車やバスも大変ですし、子供の緊急夜間診療とかも救急車呼ぶほどじゃなくても自家用車で行けますし、結構周りは子供産んでから免許取ってる人多かったです。
ただ維持費もかかりますので、うちの姉はタイムズカーレンタルを利用していました。
乗り捨てOKだし、保険や駐車場費用もかからずで、たまに乗りたい時に時間で借りれて便利〜って言ってましたよ(﹡ˆ ˆ﹡)
我が家は主人も私も免許はもっていて、主人が通勤に使う軽自動車1台所持です。

♡みぃ♡
乗る乗らないよりも身分証明として免許は必要だと思います。
銀行で通帳を作るときも保険証を出したら、できれば免許証をお願いしますと先日言われました☆
せめて旦那様は持っていておいた方がいいかと…!(◎_◎;)

退会ユーザー
旦那さんが持ってないなら、持っていたほうがいいと思います。
私には兄と弟がいますが、母は免許を持っていません!
どこに行くにも自転車で、それはそれで楽しかったですけどね♪

こねぱん
大きな買い物とかするときは
便利だと思いました(꒦ິ⌑꒦ີ)
まだ車を購入する予定はないのでどうなのかなと思いつつな感じです(*_*)

こねぱん
私の住んでるところは
電車の最寄駅まで徒歩10分で
6分待てば絶対電車は来ます!
駐車料金はたぶん
私が住んでる所だったら
4万ぐらい月にかかると言われました(*_*)
けど、子どもと遊びにいく!
となったらキャンプとか
行くならやっぱり免許ぐらい
持っとかないとなー
とか思ってます(꒦ິ⌑꒦ີ)

こねぱん
大阪市内ってあんまり必要性感じないですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
けどどっちかは持っといた方が良さそうですね(*_*)

こねぱん
大阪市内は持っていない人も多いのか、あんまり免許を持ってて身分証明書で必要と思った事もないんですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
旦那も必要性感じてないみたいで、あったら便利やなっ。みたいな感じで取る気なしなんです(*_*)
だからせめても私が取ろうかと思いまして(-ω-;)

こねぱん
やっぱり持っておいたほうがいいですよね(*_*)
自転車も自転車で楽しいですよね♪♪

うるるん
こんにちは!お住まいは大阪市内ですよね?
私住まいは神奈川ですが、大阪にはしょっちゅう仕事で行きましたが、交通の便は悪くないし必要かなぁ?
確かに二人いるとお出かけとか大変だけど、逆に駐車場見つけるの大変そうだなぁーと。
でも、病院地連れて行ったりは楽ですよね。
私が一番難しいなぁ~と感じたのは、これから通うとなると託児所付きの教習所でないといけないという事。
取得までは時間的にかなり通うことになりますし、拘束時間も長いです。
ご実家に預けたりできればと思いますが、比較的都会なら免許なくても大丈夫な気がします。
旦那さんに取ってもらえれば一番良いけど、ホント、教習所は時間もお金もかかるので…
でも、免許あるとカーリースとかも利用できるしね。悩みますね。

こねぱん
たしかに交通の便は悪くないです!
駐車場みつけるのはたしかに困難かもしれないです(*_*)
免許は託児所付きの合宿で行こうかなと思ってます!
旦那は取る気もなくて
旦那の実家も車持ってないので
私が取ったほうがいいかなーと思ってます(;∇;)

うるるん
託児所付きの合宿なら大丈夫かも!
旦那さんは自宅に置いてけぼりだけどね(笑)。
とりあえず免許持ってれば車なくてもレンタカー、カーシェアリングでなんとでもなりますしね!
旦那様取る気ないんですね( °_° )じゃ、自分で取りに行きますよね。
車の運転自体は楽しいですよ!免許取得がんばってくださいね。

すくは
こんにちは!私も大阪市内在住です(^^)
学生時代に免許はとったので昔は乗ってましたが、市内に引越した今はもう2年以上ペーパーです(笑)
大阪市内にいると駅も近いし周りもいろいろ便利だし私も必要性感じません!確かに買い物とかまとめ買いするときなんかはあったら便利やろうなぁーと思いますが、それ以上に駐車場代や維持費のことを考えると正直今は必要ないかなと。
でもお子さんとこれからのお出かけのことを考えると、やはりどちらかは免許があった方がいいかと思います。
ただ免許取るだけとって、すぐにちょこちょこ乗るようにしないとすぐにペーパーになりかねないので注意ですよ↓
特に大阪市内の一部は運転荒い人も多いので、長らく乗ってない私はもう怖くて乗れません^_^;
コメント