※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
妊娠・出産

新生児の涙や目やにが気になります。鼻涙管閉塞の可能性があるか調べています。診断や治療、経過についての情報を知りたいです。1ヶ月検診で相談するのは適切でしょうか。

お子さんが鼻涙管閉塞だった方いますか?

先月生まれたばかりの新生児なのですが、泣くと涙が流れ落ちるくらい出るし、泣いてなくてもやたら目が潤ってる時もあるし、特に右目が顕著なのですが、目やにも結構出ます。目が開かなくなる程ではありませんが、1日2.3回は拭きとってあげてます。

長男の時は新生児の頃は涙や目やにってほとんど出なかったなと思って調べたら、鼻涙管閉塞という病気に当てはまってる気がして🤔
そこまで珍しくない症状のようですが、お子さんがそのように診断された方いませんか?
もし良ければ、
・いつ診断されたか
・治療の有無(放っておいても9割治るらしいですが)
・現在の経過
を教えて頂けると嬉しいです!!


また、来週1ヶ月検診があるのですが、特に処置を急ぐ病気でもなさそうですし、相談はその際で大丈夫ですかね??

コメント

deleted user

私の子も新生児の時から片目だけ目やにが気になっていて、
1ヶ月検診のときに、相談したところ、鼻涙管閉塞でした!

目薬を処方してもらって、病院で教えてもらった目頭のマッサージを毎日しました。
うちの子は1ヶ月後には治りましたよ☺️

もち

娘2人とも鼻涙管閉塞でした🤔💦
眼科を受診して、目薬の処方をしてもらいました!そして目頭マッサージを習いました🙌
ずっと治らなければブジーという鼻涙管を通す治療をすると言われましたが、1〜2ヶ月ほどで治りました✨

まあゆ

次女がそうでした😣!
1歳で治らなかったら
ブジーをと言われましたが
直前で治りました😊🎶
それまではずっと目薬での
治療のみでした😊

きのこ

まとめてのお返事ですみません😭
皆さん回答ありがとうございます!

基本は目薬とマッサージで対応していく感じなんですね💡
治る子が多いようで安心しました☺️

来週の検診時に相談してみようと思います!