
コメント

退会ユーザー
3歳はせずに5歳でしようと思ってます🙋
スーツかワンピースか着ようと思ってます🎵

ニコニコミカン
3歳は袴着て写真だけ撮りました!うちは年子なので、4年連続…きついです(笑)
今年と来年は5歳なので、
家族写真の時は、私も着物着ようと思ってますが、お参りの時はフォーマルスーツの予定です。
入学式などに使えればと思ってます☆
-
りぃ。
着物は 自分のですか?レンタルですか?- 2月26日
-
ニコニコミカン
レンタル予定です。
私が行ったのはスタジオアリスだったのですが、そこで借りれるので、旦那にも袴着せようと思ってます。
レンタルの方がまた違う着物で写真撮れますし、
写真載せておきますが、安くないですか?- 2月26日
-
りぃ。
私も今それ 調べて見ました!
安いですね!!!
ランクアップで 5000円ちょっと
取られるのは あれですが💦笑- 2月26日
-
ニコニコミカン
確かに〜‼︎
着物のレベルにもよりますが、メインは子供なのである程度のレベルならランクアップしなくてもいけるかな?みたいな(笑)
けど、親もどうせならその瞬間を楽しみたいので、旦那も着ると言ってます☆
6月ぐらいから写真撮れるし早割もあるので、平日の7月頃を目安に行きたいなぁと思ってます♪♪
ぜひ、お着物も検討してみて下さい꒰*✪௰✪ૢ꒱- 2月26日
-
りぃ。
たしかに、それは 間違いないです🙌😂
旦那にはまだ
着物の件は言ってないので
明日言ってみます*°
ま、 まだ、 2歳にもなってないので、 全然先ですが😂- 2月26日
-
ニコニコミカン
けど、七五三だからって10月まえぐらいに準備すると激混みで大変なので、来年の夏ぐらいって考えたら、今からコツコツ七五三貯金するのも楽しいですよ☆
うちは行動が遅くて10月は人が多すぎるし、お参り行かないからって12月に撮りましたもん😩
まぁ年賀状の写真にもってこいでしたが…⭐️
なのでこれを教訓に今年は早めの行動を心がけようかと…(笑)
お互い思い出に残る753にしましょう😀- 2月26日
-
りぃ。
今から コツコツ貯めます🥰🥰
ありがとうございます*°- 2月27日

Mamari
3歳でやりました。
5歳でもやります!!
入園式でも着れる
フォーマルスーツを着ました。

りり(*´-`)
5歳でします☺️
入園式用で買ったワンピースにジャケットを着ると思います👌

ぴよこ
うちの地域は男の子5歳、女の子3歳7歳なので、5歳でやりますー!
-
りぃ。
地域関係あるんですか!?(°Д°)- 2月26日
-
ぴよこ
て、聞きました!なので男の子は1回だけなので、3歳はしませんでした😊
- 2月26日
-
りぃ。
私も母に確認したところ
5歳のみ と聞いてたので
調べたら 3歳も やる?
てきなことかいてあったのでママリで聞いてみようとおもい 質問させて頂きました💦
地域によって なんですね🙌😂
ありがとうございました*°- 2月26日
-
ぴよこ
私も気になって今調べましたー!笑
3歳は女の子だけ、と、男女、と地域によって違うようです。
また、満年齢か数え年かもそれぞれだそうで🤔
やらなくていいなら3歳は落ち着かないのでやりませんでした!笑
5歳になったらぐずらず袴着てくれると信じて…笑- 2月26日
-
りぃ。
Wikipedia には
関東→3歳 主に女の子 (男の子もやる場合がある
→5歳 男の子
と だったので
3歳は やらず 5歳でやることにしました*°
ありがとうございました💓- 2月27日

moony mama
5歳だけします。
私は、着物着る予定です。
りぃ。
そうなんですね💦
スーツか ワンピースですか!?
ありがとうございます*°