※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキンコ
子育て・グッズ

おむつかぶれがひどく、血が出ている状態です。おむつ替えが難しく、塗れる薬を知りたいです。ロコイドや亜鉛軟膏などがあります。

おむつかぶれについてです💦


土曜日から下痢をしていて、
そのせいかおむつかぶれがひどいです💦


さっきお風呂にいれようとしたら、
おむつのはしっこが、びっしりと血がついていて、
ズボンにもべったりついていました😢


おしりを見ると、
皮膚がむけていて、血が出ていました…



横になるのをいやがるのでおむつ替えも難しいのですが、
なにかこういうときに塗れる薬はありますか?



ロコイド、亜鉛軟膏などがありますが…

コメント

リモ

おむつかぶれには亜鉛か軟膏をいつも塗ってますよ!
早くよくなりますように✨

  • ユキンコ

    ユキンコ

    やっぱり亜鉛軟膏がメジャーですよね🤔
    ありがとうございます🙇
    今晩ちょっと塗ってみてみます💡

    • 2月26日
ぴっぴ

うちの子はロコイドは常にあるように処方してもらってて、かぶれてきたな〜と思った時やお尻が赤い時に塗ってあげるとすぐ良くなります😇✨ただ皮膚が剥けてるとなると塗るだけでも触れると痛そうですね🥺💦💦
お尻拭きで軽くすくってちょんちょんと塗ってあげるのがいいかもしれないですね😭

  • ユキンコ

    ユキンコ

    そうなんです、水分が出てきてるので、薬もすべってしまってよく塗れなくて😢
    痛くないようにちょんちょんしてみます🙇
    ありがとうございます😊

    • 2月26日
たんぽぽ

明日病院に行けるなら新たに処方してもらった方が良いかもです😥
亜鉛軟膏は新生児期に使っていたのでロコイドよりも弱そうですし、ロコイドもちょっとした汗疹やかぶれで処方されてステロイドは少ないと薬剤師さんは言っていました😥
もし掴まり立ちができるなら無理に横にせず立っていてもらったりするのはどうでしょうか?
お尻早く良くなりますように😭

  • ユキンコ

    ユキンコ

    うんちのときに、つかまり立ちでおむつを替えるのがなかなか難しく、練習しないとなー、と思っていました😅
    病院、いくのがいちばんいいですよね💨
    内科併設の皮膚科が多く、いろいろもらいたくないのでためらってしまいました😢

    • 2月26日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    もしくはうつ伏せが落ち着きそうならうつ伏せである程度拭いて最後にゴロンと返すのもありかと😅←本当はシャワーで流してあげた方が一番ですが、我が家はアパートで寒いので拭き一択です😭
    この時期内科怖いですよね😭私も行きたくないですが、最近はやむ終えないと諦めてます😭むしろショッピングセンターの方が最近怖いです😅

    • 2月26日
  • ユキンコ

    ユキンコ

    最近はエビ反りでゴロンゴロンしてしまって、なかなか落ち着く体制がなくて💦
    もしうつぶせチャンスがあったら、試してみます😊

    たしかに、ショッピングセンターもこわいですよね💦
    おむつ台とか使いたくないので、ささっとなるべく周りを触らないようにして帰るようにしてます😥

    • 2月26日
ゆかりん

皮膚科に行って薬を貰ったら
すぐに治りますよ🎶

  • ユキンコ

    ユキンコ

    そうですよね、行くのがいちばんですよね…
    ここまでひどくなると皮膚科に診てもらうのがよさそうですよね🤔

    • 2月26日
エレナ

皮膚科で診てもらったほうがいいと思います😫
あと、されてるかもですが毎回お尻洗ってあげるといいと思います😊
うちはウンチする度お尻洗面器で洗いますが、胃腸炎で下痢が続いた時もかぶれなかったです☺
早く良くなるといいですね😫

  • ユキンコ

    ユキンコ

    おしりを洗うの、やってませんでした❗
    なるほどー、今度からそうします❗️
    ありがとうございます🙇

    • 2月26日