家事・料理 3月6日から15日で引越しをします市内移動で車で2分のところに行くのです… 3月6日から15日で引越しをします 市内移動で車で2分のところに行くのですが 食材、ストックを極限まで減らす予定でいましたが コロナの影響で明日から1週間子供達は 家にいる状態、旦那が禁煙したため 食欲増して通常ご飯の後にカップ麺+おやつない?? って言うので、 業務用スーパーなどで食材ストック 増やそうか悩んでいるのですが みなさんならどうしますか??😭😭 実家も近いので子供達預けて 毎日買い物も行ける状態です… 最終更新:2020年2月27日 お気に入り 旦那 おやつ 車 食材 ご飯 買い物 禁煙 tkk(1歳4ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳) コメント ルー☆ まだ日にちありますし、買い物行きます! 4〜5日前から計算し始めて3日前くらいから調整しますかね。冷凍ものはあまり増やすと破棄しないといけなくなるので増やしません。 2月26日 tkk そんな前ぐらいでもどうにかなるもんですかね? 引越し初めて悩んでました😂 そうですよね〜💦 氷点下地域なので外放置でもいいのですが運ぶ手間はありますよね… 大容量ではなく食べきりサイズ買いだめしたほうが良さそうですね😉 2月26日 ルー☆ 冷蔵庫も引っ越ししてから何時間とか放置しないと電源入れられないし、冷えるまで時間かかるので冷凍食材は無くした方がいいですね。 なるべく常温保存可能なものにして、ちょこちょこ買い物に行ける環境ならば買いだめはせずに調整していった方がロス少なくて済みます💡 2月26日 tkk そうなんですね!! 冷蔵庫のこと知りませんでした💦 買い物には行ける環境ですがコロナの影響で子供達3人連れてになるのでなるべく行きたくないので3月入ったら考えて買い物しないとですね😭😭 2月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・禁煙に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
tkk
そんな前ぐらいでもどうにかなるもんですかね?
引越し初めて悩んでました😂
そうですよね〜💦
氷点下地域なので外放置でもいいのですが運ぶ手間はありますよね…
大容量ではなく食べきりサイズ買いだめしたほうが良さそうですね😉
ルー☆
冷蔵庫も引っ越ししてから何時間とか放置しないと電源入れられないし、冷えるまで時間かかるので冷凍食材は無くした方がいいですね。
なるべく常温保存可能なものにして、ちょこちょこ買い物に行ける環境ならば買いだめはせずに調整していった方がロス少なくて済みます💡
tkk
そうなんですね!!
冷蔵庫のこと知りませんでした💦
買い物には行ける環境ですがコロナの影響で子供達3人連れてになるのでなるべく行きたくないので3月入ったら考えて買い物しないとですね😭😭