※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
神流
お金・保険

4月入園の保育園が受かり、保育料の心配があります。2人いらっしゃる方の月の保育料を教えてください。

4月入園の保育園が無事に受かりまして保育料の心配がありお伺いさせてください。
お子さんが2人いらっしゃる方月の保育料を教えて頂けないでしょうか。

コメント

deleted user

3歳と1歳で21,000円です😊
でも同じ年収でも地域によっては4万超えてる方も居たので、ここの返答は参考にもならないと思います!
自治体に問い合わせるのが確実です😊

ヤイ

うちはまだ生まれてないけど、下の子が10月からの入園を予定していて、だいたい五万です😢

ぴっぴ

お住まいの市町村の基準があるので
問い合わせた方が確実かもしれません!ちなみにわたしが住んでる地域は世帯年収と納めてる税金の額で決まります😅私の住んでる市の保育料がとても高くて1人目が30500円、2人目が15250円で預けてます💦

みっきー

4月から未満児2人、2人目半額措置ありで5万ぐらいです😭

deleted user

1人目が57,000円、2人目が半額で28,500円、2人合わせて8万越えです😭
周りの自治体と比べてもかなり保育料高めの自治体です。
これでも1番上ではありません😅

deleted user

4月から2歳と0歳児クラスですが、多分7万位です。
上の子が5万弱で、下の子は半額になります。

ママリ

自治体と年収によりますね💦

うちの自治体高くて、二人で10万します😂早く無償化クラスになって欲しいです…

ろーず♡

無償化になって上の子の副食費分の4500円になりました。2人目タダ。それまでは2人分で5万弱払ってました。

haaaachan

未満児2人で6万円払ってます(下の子は半額で、です)

るな

2歳と0歳で4月から通います😃二人で67000円です🤣(下の子は半額です)

みー

0歳と2歳児で54000円です!

神流

一括のお返事で失礼致します。
2人目の半額措置がある自治体が多いみたいで5万円前後の方が多いみたいですね。
それぐらいのお値段を覚悟しておきます。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m