
コメント

ママリ
ばばぁ、豚、カス、デブ
毎日言われてますよ(笑)
口癖かのように言ってるので
ほっといてます
男はみんな、言うもんなんですよ
離婚したい、ぶす
も口癖じゃないですかね?
離婚したいなんて
他の言葉よりひどいですけどね。
離婚したいってもし言われたら
はいはいで、流します。
勝手に言ってろ的な。

ゆークン
ひどいですね´д` ; 私ならショック過ぎて実家に帰ります(>_<)旦那の給料管理してるの私なので、通帳カード持って出ていきます
-
ゆいママ
ほんと口が悪い旦那です。精神的に参った時は子供連れて実家に逃げるのも手ですね(´・ω・`)
- 5月23日

minty☻⑅
こんにちは。
それは、口が悪いを通り越して言葉の暴力ですよ。・°°・(>_<)・°°・。
夫婦2人きりの家庭ならまだしも、お子さんにも影響があると思うので、旦那様と今一度話し合ってみてはいかがでしょうか。
-
minty☻⑅
連投ごめんなさい💦
男は口汚ない言葉を発しても仕方ない、ではないと思うのです😖
男だろうが女だろうが、人として
やってはいけないことだと思います。現に、傷ついてらっしゃるわけですし。。
私は主人から一度もそんな言葉を言われたことはないです💦
多分言われたら、とことん話し合って、治らなそうなら離婚も考えると思います。- 5月23日
-
ゆいママ
これってモラハラなんでしょうかね?( ´_ゝ`)前に子供に悪影響だからと話しをして本人気を付けると言っておきながら次の日も変わらずです(´・ω・`)
- 5月23日

azu66
そんな言葉が日常的に飛び交っている家庭…お子さんも真似しますよ。。。
-
ゆいママ
子供に悪影響だからと話しても直りませんでした(´・ω・`)ですが、自分のこども口の悪い人間になってほしくないので気をつけてもらうしかないですよね。
- 5月23日

さらい
思いやりがないですよね、、
なんでそんな言い方するのか、、
-
ゆいママ
口が悪いのは仕方のないことだと諦め一緒にいましたが子供できてからもそう簡単に変わらないものですね。
- 5月23日
-
さらい
ちょっとびっくりしました。
お子さんが真似するようになると困りますね。- 5月23日

ポン( ´ᐛ👐 )
うちの旦那もデブとかババァとか言ってからかってきます(@_@)
わたしは数倍にして言い返したり蹴ったりして抗議してます(笑)
旦那さんは冗談で言ってるのかもしれませんが、みーさん(´・ω・`)さんが傷ついているのであればそれは冗談では済まされないですよね、、
旦那さんと話し合った方がいいかもしれませんね💦
-
ゆいママ
みずたまさんはハートが強いですね!私の旦那も冗談なのかもしれないですがせめて子供の前では辞めてほしいです(´・ω・`)ちなみに言われる時旦那さんは笑いながらのちょっかいですかね?
- 5月23日
-
ポン( ´ᐛ👐 )
本気で言ってないなっていうのがわかるのでほっといてます(笑)
みーさん(´・ω・`)さんの旦那さんはお子さんの前でも言っちゃうんですね💦それはやめさせた方がいいかもしれませんね💦
笑いながらだとちょっかいじゃないかな~と思いますよ!
みーさん(´・ω・`)さんがお子さんに付きっきりだから寂しくて言ってしまってるとか、そう言えばみーさん(´・ω・`)さんがかまってくれる(反応してくれる)から言っちゃう、とか。
なんにせよ、注意を何回しても改善されないという事はなにか原因があるんじゃないかな?と思いました!- 5月23日

ちゃき♡
お子さんの前でも言うんですか??
私は旦那から言われた事ないですし、そんな事言われたら、実家帰りますね。
離婚したい、が口癖なんてないでしょ。
-
ゆいママ
そうですね、子供の前でも結構言ってきます。
私 じゃぁ離婚する?
夫 離婚してよー
で毎回その会話は終了ですね(´・ω・`)後は何事もなかったかのような感じですね。- 5月23日

ちゃんさーママ
そんな言葉1度でも言われたら私は子供連れて実家帰ります。
なんも理由なく平気でそんな酷い言葉妻に吐けるなんて頭どうかしちゃってると思っちゃいました。
子供だって聞いてます。物心つけばお母さんがそんなこと言われていたらシッョクですし、お子さんの悪影響になります。私なら絶対絶対そんなこと許しません。
離婚したいと言うならそれ突き詰めて問いますね。本当に離婚したいんだね?!離婚届置いて出て行くよ、と。
離婚は、実家のご両親の協力あってできることなので(私は)、みーさんもご両親が協力的であれば行動に移せるのではないかなと思います。
-
ゆいママ
長年一緒にいて当たり前に流してきてますがうちの旦那は口が悪いから仕方ないと思って過ごしていても時々ふとこんなんでいいのかな?と考え込む時もあります。幸い実家が近く、話せば協力はしてもらえると思います。子供いるのといないでは子供優先の生活なので考え方は変わりますね(´・ω・`)
- 5月23日

退会ユーザー
どれも言われたことないです( 💧¯₃¯ )
子供が真似するからやめてほしいですねー!
離婚したきゃすればいいよ と言ってやりましょう
する気なんてないですよ旦那さんは
-
ゆいママ
うちは女の子なので尚更です( ´_ゝ`)
離婚したいとずっと言われるも1度も離婚届目の前に広げたことはないのでする気はないのかなと何となく感じますが。。だったら始めから口に出すなって感じですよね。- 5月23日

そら♪
男はみんな言うもの、と仰る方もいますが、夫はそんなこと言いませんし、父が母に言ったこともありません。私の友人の旦那さんで一人だけそう言う人がいましたが、その友人は離婚しています。
失礼ですが、大変子供っぽいご主人ですね。ぶすって言われるようなことって何でしょう?そんな父親がいる環境は子供に悪影響ですので、離婚を考えると思います。
-
ゆいママ
離婚された友人は子供お持ちでしたか?子供がいないのであれば自分の考え行動に出せますが子供がいると子供が大きくなった時淋しい思いをするのでないかと色々考えてしまいます(´・ω・`)
- 5月24日

ユイヤス
男はみんな言うものってのは間違い。
言わない人だって居る。
うちの人は、絶対暴言なんか吐かない。
何事にも感謝してくれるし、心配してくれるし、すごく大事にしてくれる。
子供のことだって主体的に、何でもやってくれる。
恩着せがましいことなんて言わないし、子どもにも私にも優しい。
もちろん、ちゃんと稼いできてくれるし、私のことも尊重してくれる。
こういう人だって居るの。
言う人が一般的だから仕方ない、って考え方はおかしいよ。
言わないのが普通なんだから。
-
ゆいママ
男性ひとくくりにまとめてしまうのは駄目ですね。気に障ってしまったらごめんなさい。ユイヤスさんの旦那さんは思いやりのある旦那さんでいい旦那さんですね(’-’*)♪ですがなかにはそう言ったこと口に出す男性もいます。ちょっかいと受け止め夫婦のなかでのコミュニケーションの一種とお互いが思っているのであればいいのかもしれないですね。
- 5月24日
-
ユイヤス
あなたがそれで受け止められるなら、別にいいんだけど。
人間には、尊厳というものがあります。
夫婦だから何しても良い、なんてことはなくて、夫婦だからこそお互いに、その尊厳を尊重し合わないと、あなたは良くてもそれ見て育つ子どもも、同じ様に人の尊厳とか人権とかって、人として大事な基本を、無視する人になるよ。
女の子だったら、将来きっと同じ様な人選んじゃうよ。
かわいそうだと思わない?
きついこと言ってごめんなさい。
是非お子さんのためを、何より思って、幸せな家庭を築いて下さい。- 5月24日

RUI
あたしもデブって言われます
ついさっきも言われました!
それモラハラ。
デブって言わんで。
って言っても無理〜とか
本当呆れます。なんこいつ
死ねばいいのに。って思う(笑)
前は言わないって約束したけど
口だけでした
言い返したら逆キレしてくるし
疲れます!
-
ゆいママ
言わない約束しておきながら変わらないのはちょっとひどいですね💦言い返してもきりがないですよね😣
- 5月24日

ゆうすけ
ひどいですね❗うちも似てますが😅
デブ、ブス、出ていけ、離婚届もらってこい❗など。冗談では聞き流せないことありますよ。
そこまでいけば、言葉のDVだとおもいます。モラハラ的なとこないですか?うちは、かなりのモラハラですよ❗もう、無理です😣離婚こっちが望んでますよ😅
話して解決するなら、問題ないですが😢うちは無理なとこまで追い詰められました😨
-
ゆいママ
そうなんですね回答読んでいて心配になってしまいました💦話をして相手がわかってくれていれば何よりなんですけどね😣
- 5月24日
-
ゆうすけ
真剣に話したいんだけど❗と真面目な顔で言ってみたらどんなですかね😣
話して解決するといいですね。頑張ってくださいね😆- 5月24日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
離婚届け持ってきてみたらどうですか?
旦那さんにほんとに離婚する気はないですよ
みんな男は言う、そういう生きものって…それは違うと思います。
たまたまそういう人がいてうちもうちも✋ってだけだと思います!
うちの主人は言わないですよそんなこと。
私がほんとに出て行くのが目に見えてわかるので…。
-
ゆいママ
そうなんですね、数えきれないほどの喧嘩しながら長年一緒にいるので旦那は何の危機感もないんだと思います。
- 5月24日

退会ユーザー
離婚したい言われたら
今ここに離婚届もってこい。って
言ってます⚑︎⚐︎
ぶす、でぶなんか日常茶飯事です
-
ゆいママ
そうなんですね、うちと同じなんですね(°Д°)
お子さんの前でもですか?- 5月24日
-
退会ユーザー
子供の前でも言ってきますよ~笑- 5月24日
ゆいママ
そうなんですね!男っていう生き物はそういうものなんですね。聞き流す時もあれば気持ちに余裕がない時は黙っていられないです。 ( ´_ゝ`)今度から受け流してやります(笑)