
お仕事は遠くて疲れるけど、9時から6時まで。助産師に長時間運転は辛いと言われた。皆ならどうする?
カテゴリー違ってたらすいません(。ー人ー。)
今のお仕事は車で片道40分かかるところに務めてます。
基本的に訪問で患者さんのご自宅を回るお仕事をしてるのですが😂昨日助産師さんに何時まで仕事をするのか?と尋ねられて産休まで!✨って伝えると無理じゃない??シートベルトもきつくなるし思ってるよりしんどいよ😂😂と言われました。
短い時間からいいけどそんな長い時間運転するのは良くないよ😢と言われました⚠️
お仕事は9時から6時までです✩*゚
そのあいだ基本的に車生活なのですが😢
皆様ならどうしますか??
- nana(4歳10ヶ月)

満腹中枢ないのすけ
仕事内容もハードそうなので無理はよくないと思います💦

ぱーこ
訪問介護してます!
私は産休までしてました。
入浴介助やおむつ交換など
フルで働いてましたが
幸い何もなく産休に入れました!
ただ何もないとは言い切れないし
負担はかかるとおもいます。
現場数を減らしてもらうとか
会社に相談してみても
いいとおもいます!
コメント