
結婚してすぐくらいから旦那が携帯ゲームに課金をしています。4歳、0歳…
結婚してすぐくらいから旦那が携帯ゲームに課金をしています。4歳、0歳の子供が居て私は専業主婦でまだ仕事をしていない為、経済的にも余裕は全く無いです。
ここ2.3年気づいた度に課金やめてとお願いして、
しばらくはやめていたんですがまた課金していて…
iTunesカードを渡してこの範囲内と約束し、信用して支払いがある時旦那にクレカを渡してしまったのが原因で、
昨日また夜に発見して携帯からクレカの情報は消去したんですが…もう許せない気持ちでいっぱいです。
現在、旦那の実家暮らしのため出てけとも言えず
4月から子供が幼稚園なので3月いっぱいは実家に帰ろうか悩んでいます。
もうどうしたらやめてくれるのか分かりません。
なにかアドバイスはありますか?
やはり自分に原因があるのでしょうか?
- さやてぃん(6歳, 9歳)
コメント

K.mama𓇼𓆉
いくらぐらい課金されてますか?
うちは私も旦那もお互い課金してるのでお互い辞めては言いませんが課金してる金額にもよりますよね💦

せつ♬
ゲームって、依存症になるみたいですね。
うちの旦那もゲーム課金で今までに2回7万使ってて、ブチ切れてそのときは、一日家出しました。
旦那に今の家計を見せて、余裕ないからね。そんなにゲームで使う意味がわからないと話し、一応理解は得たので、お小遣いの範囲内でやる約束しましたが、またオーバー💢2回ともきちんとお小遣い貯めて返させましたが、次やったらもう知らないからと言ってあります。
義母達達にも、話したら、義姉は馬鹿じゃないの!と…
それから一年ほど経ちますが、今のところ大丈夫です。
旦那さんに家計見せて、今度やったらもう信用できないとはっきり言ったほうがいいと思います。
-
さやてぃん
そうなんですよね…依存にも程があると思いますが🤦♀️
私の方は額がトータルで50万とかあると思うので本当に辛いです。
これじゃお小遣いも渡したくないと思ってしまいます。
私も義父などに相談したいですが、今まで他のことで何度も相談とかしましたが行動せず、旦那にも何も言わず挙句の果てには私が悪者になり
もう頼りにならないと諦めました。
時間作ってまた話そうと思ってます- 2月26日
-
せつ♬
そうなんですね💦
うちは、超過分はお小遣いから引く様にしてます!
カードは絶対渡さないで、お小遣いの範囲でやる。
これを徹底させるしかないですね😓
私は、それでもやめられないのであれば、離婚考えます…- 2月26日
-
さやてぃん
私のとこは2.3日に1回お昼代で1000円だけ渡しているので引くにも引けず…
そうですよね、カードはもう何があっても渡すのは辞めます。
でも反省してもらいたいので、やはり実家に帰ろうと思ってます。
離婚は常に視野に入れているので(笑)- 2月26日
さやてぃん
今までのトータルだと50万いくか、
いかないかくらいだと思います。
K.mama𓇼𓆉
月ではどれぐらいですか?
さやてぃん
1回の額が2000円位なので
何回かあるので1万ぐらいだと思います。
K.mama𓇼𓆉
月に1万だけなら私ならなにも言わないです!
それがストレス発散になっているのであれば!
でも課金は癖になるし一度したら止まらなくなるので要注意ですが1万でちゃんと止めれるのであれば許します😊
我が家からしたら1万なら可愛いもんです😭
さやてぃん
毎月1万って訳でもないので…
超える時もあればって感じです。
お互いアプリなどに使うお金は2千円までと約束してその結果なので私的には許せないです。
前に月5万とか使われていた時があって、そうなったら嫌なので。
K.mama𓇼𓆉
あーそうなんですね!
約束守れないならキッパリ辞めさせた方が安全ですね😅
うちはお互いお財布別で月に5万課金しようが10万課金しようが課金しすぎやろと言いながらも自分たちで払うので笑って終わりですが各家庭で考え方や価値観は違うと思いますしさやてぃんさんが嫌となれば辞めて貰うのが賢明ですね💦