
コメント

るか
うちは、おまるが踏み台になるタイプにしました。
上の子はおまる一切使わず、下の子が上の子のトイレを見て「自分も!」って言った時に下の子はおまるに乗せてあげて満足させるということはしてました😅
下の子も今はおまる嫌がって補助便座に座るので踏み台として活躍してます。笑
トレパンはまだ寒い時期ですしトイレに慣れてきてからでもいいと思いますよ〜。
るか
うちは、おまるが踏み台になるタイプにしました。
上の子はおまる一切使わず、下の子が上の子のトイレを見て「自分も!」って言った時に下の子はおまるに乗せてあげて満足させるということはしてました😅
下の子も今はおまる嫌がって補助便座に座るので踏み台として活躍してます。笑
トレパンはまだ寒い時期ですしトイレに慣れてきてからでもいいと思いますよ〜。
「おまる」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トキ
細かな説明ありがとうございます!
おまるわあまり視野に無かったので
おまるからの3wayタイプにも
興味がでました笑笑
トレパンは時期見て
考えようと思います◎