

Maddie
意外な所が打撃を受けることもありますよ。
夫はメーカーですが、工場の方で粉塵マスクを使用しての作業があるらしいです。でも、巷に普通のマスクが流通していないため、一般人が粉塵マスクを購入するため、仕事で必要な会社が品薄になり、納品が遅れて仕事にならないとか…
落ち着いたら、きっと連日残業で、この遅れを取り戻すんじゃないですかね…

さらい
観光業はいたいですよね、、
そのうち、ショッピングモールとかも。ネット通販等がある店舗なら別かとおもいますが、

moon
飲食業界もじゃないでしょうか?

ゆきち
中国と取引のある会社、中国製の物を使っている会社、売っている会社、観光、飲食、ホテル、、、
色々な業界が多かれ少なかれ打撃を受けますね😭
メーカーは別の国や日本生産に切り替えるのもなかなか難しいでしょうし、日本産に切り替えられたとしても原価率超えちゃいますし。。。
こうやって人類も企業も淘汰されていくんだなー、、、と思っています😭

ママリン
建設業も打撃をうけてますよ😔まだ材料も在庫がありますが、中国の工場が止まってるので部品が入らずそのうち現場も止まるかも…って言われてます😔
これから建設計画がある家は工期が不安定ですね😩

退会ユーザー
すべての企業が多かれ少なかれ影響を受けると思います😭
早く収束してほしい…

みみ
メーカーも部品が中国で出荷中止出てます。
うちは新築計画中ですが、TOTOのトイレが発注中止で止まってます🙄
コメント