
コメント

ちゅん
娘が4月から1年生です!
展示会は、行かず
イオンとイトーヨーカドーみたいな所を比べに行きました!
うちの決め手は、6年間の保証です!壊れて修理中代用の物借りれるのがついてます!
時期は、うちは2月に買いました(꒪˙꒳˙꒪ )
人気の色だともう少し早い方がいいかもしれませんね!
うちは、展示品と新品ラスト1個でした!

Non
展示会には行かず、まずはネットで検索してある程度絞ってからイオンに行きました😊
6年保証とデザインが決めてです。
6月に買いました!
ラスト10個も無かったらしく、まだ6月なのに...と思った記憶があります(笑)
-
haru-boo68
コメントありがとうございます!
やはり6年保証ですか‼️
6月で残りそんなに少ないんですね。
急がないとダメですね^^;- 2月26日
-
Non
人気のスポーツブランドのランドセルだったのでより早かったんだと思います💔
必ず好みのを購入したいなら早めに買えば間違いないです(^^)
あとみんな増税前に!って思って急いで買ったんだろうけど届くのが2月上旬だったので結局10%で買いました😂- 2月26日

みい
展示会には行かず、ネットやカタログ、ショッピングモールのランドセルコーナーを見ました😌
長女はTV CMを見て、欲しいランドセルを決めていて、たまたまそれの色違いが型落ちセールで格安になっており、長女が「これにするー✨」と強い希望があり、決めました😅
予算の半分以下の値段でしたが、6年保証は付いていました。
購入は夏頃でしたが、人気の色、型は売り切れになっている物もありましたね💦
-
haru-boo68
コメントありがとうございます!
ショッピングモールのランドセルコーナーでもたくさん置いてますよね!
やはり6年保証‼️
子どもの意見も取り入れたいですね(^ ^)
夏前には購入した方が良さそうですね〜^^;- 2月26日
-
みい
たぶん、ほとんどの商品が66年保証が付いていたように思いました😃
また、去年は10月の増税前に購入する方が多く、例年よりも早くに売り切れになっていたようです😅
ですが、やはり早めに決める方が確実かもですね🌸- 2月26日
-
haru-boo68
なるほど〜増税…
早いに越したことはないですね!!- 2月26日

はじめてのママリ🔰
4月から1年生です。
ある程度ネットでめぼしいのを決めました。
大峡製鞄に決めたので展示会で購入しました。
その前に、セイバン、風間の店舗を見ました。
我が家は子供が小さいので軽さ、デザイン、品質で決めました。
もちろん、6年間保証はあります。
-
haru-boo68
コメントありがとうございます!
まずはネットで下調べですね!!
6年間保証は割と付いているメーカーが多いのですかね。- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
どこもあると思いますよ
- 2月26日
haru-boo68
ありがとうございます!!
6年間の保証はいいですね。
ウチは男の子だし、雑に扱いそうななで…そこは気になります。
2月って1年前ですか!?
とりあえず近所のヨーカドーに行ってみたいと思います♪
ちゅん
今年です!
うちは、イトーヨーカドーで以外と安い方の物で保証つけて4万ちょっとの物買いました!
私が見た中では、イオンで19800の時がありました!お正月セールの時も狙い目かもしれないです!