![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バウンサーでの昼寝について、6ヶ月の息子が最近嫌がって起きて泣くことがある。2歳までの対象年齢だが、昼寝に難しさを感じている。同じような経験をされている方、どのように対処されていますか?
【バウンサーでの昼寝】
6ヶ月の息子が
ベビービョルンのバウンサー
で昼寝をしています。
前まで機嫌よく寝ていたのですが、
最近になって、
嫌がったり
寝てもすぐに起きて
泣いちゃったりします。
対象年齢は2歳まで
となっていますが
昼寝での利用で
そこまで使用するのは
難しいのでしょうか?!
同じように昼寝されてる方いますか?!
また、嫌がらずに昼寝できてますか?!
- み(4歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![まんぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんぷく
友達が使ってましたが同じように6ヶ月過ぎから嫌がって乗らなくなったって言ってましたよー!
![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向日葵
寝返りするぐらいから嫌がってました😖
-
み
ありがとうございます!
その後おひるねはどうされましたかー?- 2月25日
-
向日葵
お昼寝は、元からセルフで寝る子だったので、そこだけは助かりました😅
バウンサーは乗せても15分ぐらいでした!ちょっとご飯作りたい時とか😆- 2月25日
-
み
そうなんですね!お昼寝はベッドですかー?バウンサーから急に移行する勇気がもてなくて💦- 2月25日
-
向日葵
お昼寝は普通にリビングの床でした😅マットだけ敷いてあげてそこで寝させてました!
- 2月25日
-
み
なにも寝かしつけせずに寝てくれるなんてうらやましいかぎりです!
- 2月25日
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
まずバウンサーでお昼寝すること事態がよくないと言われていますよ!
そして、2歳までバウンサーでお昼寝はできないと思います。
動き回るし、固定されて寝るのは難しいかと…
-
み
お昼寝良くないんですね😱
ちゃんとベッドで寝かせなくてはと思いつつ、なかなか移行する勇気がなくて・・
ありがとうございます!- 2月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バウンサーで昼寝はよくないですよ!そもそも短時間の利用だと思います。
半年使えたならいい方かな?というイメージです。
2歳までは絶対に無理です😂
-
み
2歳まで使う気マンマンでした・・・
コメントありがとうございます😊- 2月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちももう嫌がって、乗ってくれなくなりましたー💦
-
み
そうなんですね!
そのあとはお昼寝どうされたんですかー?- 2月25日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
寝返りするようになる、もしくは寝返りしなくてもそれくらい体が動くようになると厳しいかなと思います💦
危ないですしね。
対象年齢が2歳と言うのは、あくまで乗せられるってことだけで昼寝は想定してないんじゃないですかね🤔
-
み
たしかに、寝返りをひんぱんにしだした時期と嫌がり始めた時期が重なります(^_^;)ありがとうございます!!- 2月25日
み
ありがとうございます!その方は、その後どのようにされたかおっしゃってましたかー?
まんぷく
バウンサーは止めてベットで寝るようにしてもらったーって言ってました☺️
み
そうなんですね!うちもベッドを目指しているのですがなかなか急にバウンサーをやめるのがむずかしそうです💦
まんぷく
ですよねーー!!
しかし子供って適応力あると思うので、いずれ出来るようになります☺️スパっと変更したほうがお互いにとっていいかもしれません♡
み
そうですねーーーー頑張ってみます!!