※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akane
その他の疑問

ピアノ教室でリトミックを受けている方はいますか?どのような内容で、子どもの年齢も教えてください。

ピアノ教室で個人レッスンでリトミックされている方はいますか。どんなことをされていますか。お子様の年齢とともに教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

長女が2歳の頃から行っていましたが
音楽に合わせて
体を動かしていましたよ🎵
かるーい風の音、だんだん強くなる風、
台風のように強い風など


あとリズムに合わせて
太鼓のおもちゃなどを叩いたりしていました!

  • akane

    akane

    ありがとうございます!音楽に合わせて身体を動かすだけでなく、楽器もやる機会があるのですね✨とても参考になりました❣️

    • 8月12日
ままり

3歳から5歳までリトミック習っていました!
⚫︎先生のピアノ演奏に合わせて動いたりジャンプしたり止まったりして身体を動かす
⚫︎大きな布を使って音楽に合わせて揺らしたりふんわりさせたりする
⚫︎音符や休符のカードを使ってリズムを作って実際にリズム打ちしてみる
⚫︎ハンドベルやカスタネット、鉄琴、木琴、太鼓、トーンチャイムなど演奏
⚫︎音当て
他にも色々やりましたが大体こんな感じの内容でした☺️
ピアノ教室のリトミックだったので後々ピアノに移行する事前提な感じの内容なのかなと思いました。
遊びながらリズム感が身についたのでとてもおすすめです✨

  • akane

    akane

    ありがとうございます!音楽に合わせて身体を動かすだけでなく、音当てなど様々なカタチで楽しめる内容だったのですね❣️ピアノのレッスンだけでなく、ソルフェージュにも繋がりそうで良いですね♪

    • 8月12日