※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
お金・保険

夫婦とも公務員で、1歳児の息子がいる場合の保育料について知りたいです。地域差はあるとは思いますが、一般的な金額を教えていただけますか?

地域によって差があるのは承知の上で質問ですが、夫婦ふたりとも公務員の場合保育料はどのくらいになるのでしょうか?💦良ければ教えてください💦
ちなみに息子は1歳児クラスに入ります。

コメント

ママリ

5〜6万だと思いますよ(^^)

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます✨やはり高いですね💦覚悟して通知くるの待ちます😂

    • 2月25日
さき

夫婦公務員、4月から1歳児クラスに入る予定です。
横浜市ですが、おそらく3万円行かないくらいになると思います。
市役所に問い合わせたら教えてくれますよ!
私は用事があり、市役所の窓口できいたら、だいたいですが教えてくれました。
前年度の税金?の値段によるみたいなので、2年目からは高くなると思います

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます✨
    3万いかないくらいなんですね!うちは田舎住みなので変わってくると思いますが、ちょうど別件で問い合わせることがあるので問い合わせて見ようと思います😊

    • 2月25日
ママリ

地域や年齢によるとは思いますが…
旦那41、私29の時に娘1歳児クラスで51,000円でした🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    翌年の10月からは、前年の私の育休期間の住民税での計算だったので、36,000円になりました!

    • 2月25日
  • なつみ

    なつみ

    なるほど🤔育休中は税金低いですもんね!丁寧にありがとうございます✨

    • 2月25日
deleted user

夫が公務員です。私は民間ですが夫と同等の稼ぎです。公務員×2の家庭と同じくらいの世帯年収になると思います。

ウチの地域では1歳児クラスだと5万くらいですね。

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます✨
    参考になります😊✨

    • 2月25日