
コメント

さえぴー
仰る通りです💡
子供の氏変更したら自分の戸籍に入れます😃

にょん
今月の3日に離婚しました!
氏変更届を裁判所でするのに旦那、子供の戸籍謄本が必要になるのですが、本籍が場所が住まいの市と違う場合除籍変更に10日かかりました😂
私は違ったので…
そこから裁判所への手続きして裁判所から許可書みたいなのが届くのに1週間ないくらい
すぐに自分の市役所に提出しても子供の除籍をするのにまた10日ほどかかるそうです…←私は今この変更待ちです笑
私の場合娘2歳半で扶養手続きには住民票のみで戸籍謄本などは必要ないみたいですが、住民票の氏が違うので、そのまま申請した後氏が変更したらまた手続きを取らなくてはいけないと言われたので、上記の手続きしている間は娘は旦那の扶養に入れてもらっていました!私はずっと自分の会社の保険証だったので、変更など無くて楽でした!
住民票は氏変更の手続きしたその日に書面上変更できるみたいなので、近々扶養の申請行う予定です!
旦那にも断りを入れて、扶養の申請するには旦那の扶養外れましたみたいな証明書がいるみたいなので、保険組合に早くその書類を欲しいと伝えてもらった方が手続きがスムーズに行くみたいです!
長くなってしまってすみません😂
-
優柔不断
詳しく教えていただきありがとうございます!!
手続きに結構時間かかるのですね😭
何度も市役所に行き銀行や免許や年金など手続きが沢山で子供がいると一度で済ませれたらいいのに!!と思うばかりですね😢
今ちょうど新しい戸籍が出来上がったと連絡あったので裁判所に行ってきます!!
やることだけしてしまえば心新たに生活できますね!!- 2月27日
優柔不断
お返事ありがとうございます!
氏変更が終わるまでは扶養のままにしてもらえるよう元夫に伝えました😄