 
      
      生後4ヶ月の娘がいる女性が、先月生理が始まったが今月はまだ来ておらず、通常は生理不順がないため、二回目の生理が遅れることがあるのかを尋ねています。生理前の症状もなく、ナプキンを用意しているが、遅れていることに戸惑っています。
生後4ヶ月の娘がいます。
週に1回ミルクをあげる時(外出中どうしても母乳あげれない時)以外母乳なのですが
先月の16日に生理が開始し 今月まだきていません。
元々生理不順は全くなかったのですが
生理開始後 二回目くるまで期間がある方って多いのですか?
生理前で胸が張る事も腰が痛くなる事もなにもないので
前ぶりもなく生理が始まる体質です。
なので予定日近くなったらいつ始まってもいいように
ナプキンをしているのですが10日も遅れているので
二回目は期間あいたりするならいつきてもいいように
構える必要ないかなって思っていて、、、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
 
            はんな
産後の生理は安定しませんよ!
特に母乳をあげていると!
私は完母でしたが、
生理再開は産後2ヶ月の時で
それから生理周期はぴったりにきたり、1ヶ月遅れたりとまちまちでした!
生後9ヶ月の頃に卒乳して、
その後はぴったりにくるサイクルに戻りましたよ!
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
卒乳するまで不安定が続くんですね😱
まだ卒乳するつもりないので
構えててもキリがないですね💦