子育て・グッズ 4ヵ月の男の子が首を左右に動かして背中で移動することがある。背バイしているのか、子供の癖なのか不安。他のお子さんも同じ経験ありますか? 4ヵ月の男の子がいます。 3ヵ月の頃から首を左右にふって背中で移動するようになったんですけど、背バイしてるんでしょうか?それともこの子の癖なんでしょうか? 移動はしたりしなかったりでもあるんですが、寝かしつけてる時もたまに左右に首を動かす事があります! 何かの意思表示なのかもしれませんが… みなさんのお子さんはどうですか? 同じ月齢の頃の体験談とかあれば聞かせて下さい😊 最終更新:2020年2月25日 お気に入り 寝かしつけ 月齢 男の子 みー(5歳11ヶ月) コメント ルト🔰 うちの息子も3ヶ月後半くらいからよくやってますよ👍 たまに背中ではって布団から体半分飛び出してますし、首を動かして頭をこすりまくってるので後頭部を中心にまばらに禿げてます😂 2月25日 みー 返信ありがとうございます😊 同じ体験されている方がいて安心しました! 息子も動きすぎて頭だけ布団から飛び出したりしてます(笑)そんな時は「助けて〰️」って言ってるかのようにギャン泣きするのがおちなんですけどね😅 後頭部がはげるのはあるあるですよね😂 2月25日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みー
返信ありがとうございます😊
同じ体験されている方がいて安心しました!
息子も動きすぎて頭だけ布団から飛び出したりしてます(笑)そんな時は「助けて〰️」って言ってるかのようにギャン泣きするのがおちなんですけどね😅
後頭部がはげるのはあるあるですよね😂