※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぜんいつ
子育て・グッズ

子供が木曜日から咳が出ており、夜になると続いている状況。土曜日に病院でお薬をもらったが効果がなく、加湿や高い枕など対策をしても緩和されず、他に方法はあるか相談。夜に水分を取らせようとしても嫌がる。

子供が木曜日から咳が出始めて
夜になると必ず、ずっと咳をしてます
辛そうで 吐きそうになることもあります。
土曜日に病院に行きお薬を貰ったのですが
効き目もなく
部屋は、加湿しており頭を高くあげているのですが
それでも緩和されず
他にいい方法は、ありませんか??

夜水分もとらせようとしても
嫌がります😓

コメント

蘭

うちも上の子がおんなじです💦
頭高くしても動くから結局枕から落ちてたりするし、、、💦

うちはベボラップを胸と背中と首と足裏に塗ってあげてます!!そうすると少しは落ち着いてきますよ!

  • ぜんいつ

    ぜんいつ

    一緒ですね😓
    すぐ枕から落ちてたりしますよね!(◎_◎;)
    ベボラップ 購入しようと思います!

    • 2月24日
凜坊

うちの長男も咳が出やすくて、1度で始めると夜中とかも咳してて嘔吐したりもして夜中ヒヤヒヤしてます(^◇^;)
飲み物や加湿以外に特に出来ることはないかと思います💦
背中に貼るシールはもらってますか?効果があるかはわかりませんが😓
あとは、+鼻水が少しでもあるようなら鼻水が流れてる可能性もあるのでベポラップを塗ってます☺️

  • ぜんいつ

    ぜんいつ

    ほんと夜中ヒヤヒヤですし
    なかなか寝れないですよね😓
    背中に貼るシールは、貰ってません😱
    上の方もベポラップいいと仰ってたので購入しようと思います!

    • 2月24日
  • 凜坊

    凜坊

    病院で咳が出ますというと必ずホクナリンテープをもらうんですが…もらえないこともあるんですね😓
    吐きそうになることも伝えていますか??
    ベポラップは100%効くわけではありませんが、子供の胸に塗ったあと子供の隣で寝たら鼻づまりだったわたしの鼻がスースー通りました😆笑

    • 2月24日
  • ぜんいつ

    ぜんいつ

    病院いったときには、まだ吐きそうになってなかったんですよね😅

    • 2月26日
  • 凜坊

    凜坊

    そうなんですねー(^◇^;)
    病院行った後にひどくなるってよくありますよねー(^◇^;)次回から咳で受診する時はテープもらえますか?と聞いてみるのもいいかもしれません☺️

    • 2月26日
まぁむ

お医者さんからは、咳は4.5日目がピークで10日前後で治っていくと言われていて、正に息子もいつも鼻風邪から始まり咳が出始めて4日目くらいが咳のピークで嘔吐したり夜中何度も起きたり…という感じです💦

鼻風邪のときに、お医者さんから鼻の下に薄くヴェポラップを塗ってあげるといいと言われ、いつも鼻の下に塗ってあげていて、咳が酷いときには胸や首ものにも塗ってあげてます☺️
マスクをして寝るのを嫌がらない子であれば、マスクして寝るといつもよりも咳が落ち着く感じもしますが、取れてしまう事もあるし、クシャミしてら鼻水まみれになる事も😓
この時期マスクも貴重ですから、子供用マスク沢山常備してあったり洗えるマスクがあれば試してみてください🤗

1日でも早く良くなりますように✨