
第2子、第3子以上妊娠中の方へ。上の子のお風呂は自分で入れていますか?旦那が入れてくれていますか? 平日は自分で入れているが、体勢がキツイ。旦那は休みの日でも私が入れるのが当たり前と思っている。一度お願いしたが、しんどいと言われたのでやめました。
第2子、第3子以上妊娠中の方!!
上の子のお風呂は毎日自分で入れていますか??
旦那様が入れてくれていますか?
いいね 又は コメントお願いします✋
平日はワンオペなので今のところ自分で入れている というか一緒に入っているのですが、体勢など色々キツくて😭
土日の旦那が休みの日でさえも旦那は私が入れるのが当たり前と思っているようで私が入れてます。
前に一度お願いしたら「そんなにしんどいん?今でしんどかったら臨月とかもっと大変やろ」と小言言われたのでお願いするのをやめました。
- ☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀(4歳11ヶ月, 6歳)

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
毎日旦那が♨️入れている

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
平日は自分で、土日など週に数回は旦那が♨️入れている

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
毎日そして土日も自分で♨️入れている

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
その他
↓↓↓
コメント頂けると嬉しいです!

ゆゆゆ
365日自分です 笑
たまに実家でお父さんが入れてくれます😇
妊娠中だろうがなんだろうが旦那は入れてくれません😫
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
コメントありがとうございます!
ですよね💦
旦那はゆっくり1人でお風呂入れて良いですよね😑- 2月25日
-
ゆゆゆ
ほんとそれです😫
旦那が1番赤ちゃんに感じます😤- 2月25日

2児のまま
最近妊娠わかりましたが旦那が家にいる時は基本旦那です!
夜勤などで夜家を出る時は私が入れて旦那が拭くって感じです!
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
コメントありがとうございます!
夜勤であってもちゃんと手伝ってくれるの素敵ですね!!
うちなんて私がお風呂入れてる間、テレビ見てビール飲んでます💨💨- 2月25日

ママリ
基本ワンオペ育児で、
お風呂は頑張って入れてましたが
早く帰ってきてくれた日には
お願いしていました☺️!
いつだって妊婦は大変だし
わかって欲しいですよね😭💦
今でこんだけしんどくて
臨月だってしんどくなるんだから
入れてください旦那様😭笑
無理なさらないでくださいね😭✨
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
コメントありがとうございます!
早く帰ってきた時とか休みの日くらい入れて欲しいですよね😭
文句言わず率先してやってくれるような世の中の旦那様が羨ましいです。。- 2月25日

R
そんなこと言われたら
そうなの!もっとしんどくなるから、
もっともっと協力してくれないと困るわ!
宜しくね😊
とでも返しておきます(笑)
ここで引いてしまったら私は負けだと思うので。
私の場合、旦那が休みの時は入れてもらうか、入れないor予定があり入れれないとかならば他の家事をするように伝えてました。
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
コメントありがとうございます!
何を言っても言い訳ばっかりと反論でひねくれ者なので無駄なんです😑💧
だからもう言い合いするのに疲れました。
ちゃんと自主的に手伝ってくれる方が羨ましいです💦- 2月25日

ママリ
平日もだいたい夜は19時くらいに旦那帰ってくるので、妊娠中関係なく前からお風呂担当は旦那です!
夜勤が週1であるので、いままでは私がお風呂入れてたんですが、最近お風呂で息子イヤイヤ大暴れなこともあり、妊娠9か月から1人でお風呂にいれるのがキツくなってきたので、旦那夜勤の日は息子、お風呂入れてません😅💦冬場なんでいいかなってw
その日は汚れないよう汗かかないよう一日中家にいます(笑)
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
コメントありがとうございます!
素晴らしい!!✨
妊娠してなくても子どもとお風呂の時間を取ってくれる旦那様素敵です!
希望としてはそれを普通にやって欲しいです。
9ヶ月になるともっと大変ですよね😭- 2月25日
-
ママリ
旦那さんの帰りが遅いならまだ分かりますが、お風呂と寝かしつけくらいしか、父と子の関わりって持てなくないですか?
うちの旦那は月に2日くらいしか休みが無くて、尚更子どもと関わる時間が少ないので、家にいる時はここぞとばかりにいろいろお願いしちゃいますよ😅
私は専業主婦なので、旦那が家にいる時は家事に専念させてもらって、子育ては旦那に丸投げです(笑)あんたの子だよ。あんた父親でしょって。
妊娠後期に入ったらマジでしんどいですよ!想像以上にしんどい!胎動ひとつにイライラしますよ。マイナートラブルとかあったら尚更最悪です。- 2月25日
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
旦那は20時以降の帰宅で、ちょうどお風呂上がって寝る前のタイミングです。
なので平日は仕方ないにしても土日の休みくらいは率先してやって欲しいもんです😑
一緒に遊んだりオムツ替えは結構してくれますが、ご飯食べさせたりお風呂は避けられています。
旦那は私には理解できない性格で、たまに何か頼んでも第一声が「何で?自分ではできない?~(こういう風に)すれば良いんじゃない?」と他のやり方を提案され、素直に「わかった!」と返事してやってくれることはほぼ無いです💨💨💨
言い合いになるのもしんどいのでもう諦めてます😓- 2月25日

おーり
基本一人で2歳と0歳の2人入れてます!わたしは妊娠中はそんなに大変と思わなかったせいか産まれてからがめっちゃめっちゃ大変です😭😭
旦那がいる時は、呼んだら入れてー呼んだら迎えに来てーと言ったりしますが、二人ともママっ子なので大体同時に入ります😂😂😂
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
コメントありがとうございます!
そうなんですよ、出産後も心配で💦💦
新生児と2歳以下の子どもをどうやって入れようか今から悩んでます😱- 2月25日
コメント