
4ヶ月の男の子が予防接種後に口唇近くに水泡状のできものができた。症状は軽く、子供は元気。病院に行くべきか悩んでいる。経験者いますか?
生後4ヶ月の男の子を育てています!
予防接種後、発熱から熱の花みたいなものが
口唇付近にできました。
21日 昼に予防接種
夜中に体が熱いのに気付き発熱あり。
22日 夕方まで発熱あったがそれから徐々に解熱。
23日 口唇付近のできものに気づく。
24日 できものに赤みが増し、
少し水泡っぽくなっていることに気付く。
今は少し水泡っぽくなっていますが
周囲はほんの少しの発赤でヘルペス自体も
さほど大きくはありません!
(大体2ミリくらい?)
本人も熱がさがったらけろっとしてて
ヘルペスを痛がる、母乳を飲まない、
口をいつも以上に触ったりすることはありません。
大丈夫だろうとはおもってるのですが、
病院に行くべきか、様子みていいか迷ってます。
お子さんがなったことある方いますか??
- yu_na(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まだうちの子はなったことないですが、私なら一度診せにいきます。今発熱してなければ皮膚科でもいいかなとは思います。
私の姉が子供の頃にヘルペスになり、喉にうつってしまって大変だったと聞きました💦

お湯ふ
ヘルペスじゃなくて水疱瘡ではありませんかね?🥺
-
yu_na
口唇付近に1つだけですけど
水疱瘡の可能性あるんですかね??- 2月25日
-
お湯ふ
すみません水疱瘡ではないかもしれませんが、水疱瘡もヘルペスと同じヘルペスウイルスだと聞いたことがあるので余計なことを書いてしまいました。
すみません😣- 2月25日
-
yu_na
いえいえ!
返答ありがとうございました😊- 2月25日
yu_na
そうなんですか?!
ちょっと不安になってきました…
つれてってみます。
返答ありがとうございました!