※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞が原因か、ストレスや疲れが影響しているか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

2人目不妊です。
多嚢胞ですが、軽度の多嚢胞でそれ以外特に不妊の原因がありません。
仕事や子育てのストレスとか疲れが原因なのかなーと思っているんですが、同じように悩んでる方いますか?

コメント

ポチャッコ

何も考えないことですよ!うちも2人目を欲しいと思ってます。でも、欲しい欲しいってなってたら出来ないんですよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそういうものなんですね😢
    必死になってるときは出来なかったけど、お休みしてたら出来ましたって方多い気がします✨

    • 2月25日
やま

わたしも軽度の多嚢胞でほかにこれといった原因も言われてないです😥

ストレスや、わたしの場合産後太ってしまったこと、あまり運動できてないこと…など
思い当たる節があります。
1番はストレスだと思ってますが…
1人目の時、人には言えない、バカみたいな相当軽いキッカケで子作りして、一周期目で授かれたので。
(結婚してから2年目で子作りしました。)

あやさんは現在どんな治療?してますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てますね!
    私も1人目は一回で出来たので、不思議でなりません💦
    ストレスとか妊活必死になってることが逆に良くないのかなーと思うようになりました😅
    いまは、卵胞チェックしてもらって、排卵前にhcg打って排卵させてタイミングとってます‼️
    これで、また出来なかったらステップアップするのかなーと思ってます✨

    • 2月25日
  • やま

    やま

    hcg打ってるんですね!
    先生から提案してもらえましたか?
    わたしも出来る限りやってできなかったら諦めようと思っていまして…
    今回生理きたらまずクロミッド飲んで
    そのあと卵管造影してみよう、とのことで…
    卵管造影はしましたか😔?

    誰に聞いても、諦めたときにできたとか
    今じゃないってタイミングだった、とか
    やっぱり妊娠に対してフリーな気持ちでいるときに妊娠したって言ってました😔

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました💦すみません

    • 2月25日
  • やま

    やま

    そしたら、ゴールデン期というやつですね🤔?!
    クロミッドも、内膜薄くなるとかであんまり飲み続けられないみたいなで…
    できるなら無しでいきたいですよね😔

    まさしく…でも諦めるとかほぼ不可能に等しいので(笑)
    気持ちのコントロールの方を諦めてます😅

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵管造影されますか?
    クロミッド内膜薄くなるっていいますよね💦
    薬使わず自然に出来るのが一番いいですよね😭

    1度無心になったらいいんですかね😓
    好きなことやるとかしたいことに熱中してみようかなと思ってます!

    • 2月25日
  • やま

    やま

    します!なので今期、リセットまち←諦めている🤣
    で、造影あとのゴールデン期に期待を寄せています😂👍
    クロミッド飲むと排卵も生理も安定して妊活しやすいんですけどね…
    私は生理周期長いので、飲んだあとジワジワ伸びていって、予測しにくくなります😅

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴールデン期、私も期待してます✨
    私も生理周期長いので、リセットしたときは凄く凹んでしまいます💦
    お互いに授かれるといいですね🥺

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

今回ダメだったら、方針変えるかどうしようかなという感じです💦クロミッド飲むのかどうするのか…
卵管造影は、今回しました!
詰まりとかはなかったので、良かったのですが、逆にじゃあ原因は何なんだ〜ってなりました😅

気持ちの持ちようって大切なのかもしれませんね!
ガッつきすぎるとダメなのかなーと思います😢