![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ネネネ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネネネ。
5月に挙げる予定でしたが延期しました!
結婚式に来てかかったら責任取らないので💦
![little](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
little
今日ニュースでも延期された方がいると報道されてました。妊婦さんや持病がある方がいたら危ないので延期が最善なのかなとは思います。
または欠席する方が増えてしまう可能性を考えたり、
当日の配慮などはあったほうが良さそうですね😩
ただ今まで準備もされてこられたと思いますし簡単には決断できませんよね😢
おめでたい事なのにコロナのせいで、、、、。
-
ママリ
延期も悩んでいますが、私たちの場合そうなると中止になってしまう気がします。キャンセル料や一生に一度なのに…と考えてしまうとなかなか決断出来ません。。
予定通りやることになったとしても祝福してもらえず行きたくない延期にしろと思われるのが辛いです。- 2月24日
-
little
お金を払ってるイベントとかもですし、結婚式もコロナが怖くていきたいけどなんか嫌だなと思うのであたしなら主催者側から延期と決めてくれた方がありがたいなと思います。
または家族のみにするとか
がきを使わないのかなと- 2月25日
![kahomin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kahomin
私も5月に結婚式を挙げます🙂
5月末ですが、今のところ延期の予定はないです😓
コロナ、落ち着いてくれないかな~?という期待を😭
-
ママリ
私は5月前半です😔
延期も難しいですよね。そもそもいつ終息するかも分からないですし。。
本当5月までに落ち着いてほしいですね😢- 2月24日
-
kahomin
そうなんですね😓
延期はちょっと難しいです😭
わかんないですよね、早く落ち着いてくれたらいいなぁと思ってます😭- 2月24日
-
ママリ
もし5月になっても終息せずさらに悪化していたらどうされますか?😔
- 2月25日
-
kahomin
延期はしないと思います😅
二次会とかだけ考えるかな~って感じです😂- 2月25日
![泣き虫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
泣き虫
5月厳しそうですね。
終息してくれればいいですが、もう止められない気がします。延期は出来ないのでしょうか?
申し訳ないですが、私なら欠席させていただきます。そういう方が多そうですよね。せっかくのお祝いなので、皆に祝福されて結婚式をあげたくないですかね?
-
ママリ
参列する方はそう思いますよね。。式場の方にも確認していますが私たちの場合延期は難しそうなのでそうなると中止になってしまうと思います。
- 2月24日
-
泣き虫
ご両親は何とおっしゃっていますか?
うちの親なら自分達、親戚や友人のことを考えて間違いなく止めると思います。
悔しいですが、今後の一生のお付き合いのことを考えて自分達のまわりの人の気持ちになって冷静に考えられてみてはどうでしょうか?- 2月25日
-
ママリ
もちろん参列してくれる方のことは考えています。家族ともう一度話し合ってみます。
- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません💦私は5月に参列する側です。
私的には結婚式のスタッフにコロナにかかってる人が居る可能性があるので恐いと思いました。
あとは結婚式をして自分の親や我が子が体調を崩してしまったらと考えると恐いです。
![kumi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumi🔰
私も参列する側です😢💦
本当に申し訳ないですが、私はもう5月中旬までの結婚式はキャンセルさせていただきました😢
3月、4月の卒業式や入学式、卒業旅行などで確実にコロナが蔓延するであろうと考えてです😢
(日本人は危機感が少なすぎます💦)
口約束で出席する!と言ってしまっていた4、5月の結婚式には招待状もまだ頂いていないので、御祝儀は包まずぬいぐるみ付き電報程度にしようと思っています😓
流石に日本人も招待状を送る4月あたりには危機感を持つ人も多いと思うので、折角のおめでたいお席なのにキャンセルが増えてしまうとは思います😭😭
![にょょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょょ
おはようございます!
お伺いしたいのですが、その後、結婚式をあげるかあどうかはきまりましたか?
私も4月下旬に結婚式をあげる予定です。。
-
ママリ
来てくださる方たちのことを考えて延期することになりました😔
- 3月12日
ママリ
そうですよね。。いつに延期にしましたか?
ネネネ。
誤字がありました!
責任取れないのでの間違えです💦
春には落ちつくとは言われていますが本当に落ち着くか分からないので10月まで延期しました。キャンセル料が高いので悩みましたが小さい子や妊婦の方もいるので。
5月に式を挙げる友達もいますが怖いのでお断りしました😭