
コメント

あーちゃん
9.4なら一応曲線内かと思います!なので痩せすぎてはないかと。
ただ、軽めだねーって感じじゃないですかね。
うちも下の子は体重軽めで、曲線下の方です!
食べないのは時期的なものもあると思いますのであまり気にしなくてもいいかと☺️

エビフライのしっぽ
10キロの壁があるって聞いたことあります👏
娘も10キロなかなか超えなかったんですが今測ってみたら10.5キロなってました!🤣
娘も全然ご飯食べずお菓子とかパンとか食べてますよ🤦♀️
-
ka
やっぱり10キロの壁、、、
あるんですね😭
一緒です〜!ぜんぜん
ご飯食べてくれません( ; ; )- 2月25日

まめ
ご飯、食べてくれないと大変ですよね😣
母子手帳の後ろのページに成長曲線というグラフ?のようなものがあります。そこで、現在の月齢のお子さんの体重が色つきの部分に入ってれば大丈夫かなと思います。ご覧になってみてください✨
-
ka
母子手帳に書いてあるの
忘れてました、、。笑
ありがとうございます!
見てみますっ!- 2月25日

ちっぷん
身長はどうですか?
身長も体重も小さめならその子なりのバランスは良いですよね。
カウプ指数を見てみたらいかがでしょうか?
体重増えない子もいますよね!
我が子もなかなか増えないタイプなので気にしていましたが、見た目が明らかに痩せ細っていなければ心配しなくて良いと思います😌✨
-
ka
身長は、平均みたいです😭
なかなか、ご飯も食べてくれなくてお菓子お菓子〜って
ばっかりなので困りますね( ; ; )- 2月25日

ちびしお
うちは1歳8ヶ月で9.1キロです!生まれたときから小さめで身長も低いです!👌
極端に肥満とかガリガリってことがなければ大丈夫ですよ!それよりも発達状態に問題がないか(現年齢の段階で)気にしてあげてって先輩に言われました😊ちなみに医療職してます!
-
ka
心強いです勉強になります!
発達状態!?調べてみます😭- 2月25日

🧸
身長も低めですが、うちの子も9.1キロしかありません。
市の方に1度相談に行ったことがありますが、その子なりに少しづつでも体重が増えているのであれば大丈夫と言われました。
停滞してるのがよくないみたいです💦
うちも少食ですが、牛乳が一番栄養あるから牛乳飲ませてと言われました。
-
ka
やはり、牛乳ですよね😭
うちの子わ牛乳も嫌いなので
中々大変で、頑張ります😭
ありがとうございます!- 2月25日

h1r065
細めには入りますよね。
食べないとか好き嫌いある子は細身ですよね。
息子の友だちの子がゼリー1個でごちそうさまとか本当食べないと。
お菓子とかケーキは好きでたべるけどご飯本当に食べないと言ってましたね。
それでも成長はして体重も徐々には増えてはいましたよ。
うちの息子は心臓悪いからで2歳直前にすごく食べていたしフォロミもあげていたけどやっとこさ10キロでした。
10カ月の下の子が8キロにやっとなったところです。
2歳10カ月の上の子は15.5キロとこちらはがっしりです。よく食べてるので。
そのうち食べれば大きくなるかもです。
-
ka
やっぱり食べないと
大きくもならないですよね😞
そのうち食べてくれると
信じてみます(^^)笑
息子さんお大事にしてくださいね- 2月25日

ままり
うちもまだ8.7ぐらいで同じ月齢のお友達の中では1番軽いです。
でも成長曲線内にはギリギリ入ってるし、見た目にガリガリって感じではないのでスマート💕って思ってますが😅
ご飯は半分はなんとか食べさせるようにしてあとは捕食でバナナとかあげてます🍌
-
ka
皆さんやっぱり
同じ感じなんですね🥺。
うちの子もバナナや牛乳
食べてくれると嬉しいのですが、それも食べてくれないので、 毎日のご飯が
悩みです。。。- 2月25日
ka
そーなのですね😭
周りのお友達が大きくて
軽くて小さいねーって
言われるので心配になりました😞
ありがとうございます!